昨日のお誕生日ケーキに合わせて用意をしたロウソク。


すごい綺麗でした♡
買ってよかったです♡
息子もすごく喜んでました(*^^*)

{9F3B741A-CECA-48FC-BF34-B8B1E551FC73:01}


暗くすると色の違いがよく分かります♪


{70499773-C948-4D74-B8CB-08D8783AA697:01}



6色あったのですが、
9歳なので1箱プラス3本。

残りの3本はいつ使おうかなぁ~。



{22A6BD31-A820-4A31-9949-DBD09B06F58C:01}


ちなみに、ケーキはキャラとかじゃなく普通のデコレーションにしました。

{2A743904-37A6-42D8-B66A-E5A8365EF2A9:01}


このキャンドル(ろうそくよりもキャンドルの方がオシャレっぽい♡)
1箱200円くらいだったし、買ってよかったです♪

炎色反応を使ってますが、
もうすっかり忘れちゃった(>_<)

何の物質が、どの色になるのか忘れてしまいましたが、昔中学の理科で学びましたよねー。

息子が不思議がっていたし、こういう身近な所から化学に興味を持って欲しいなぁ~。
なんて、ちょっとだけ買うときに思いましたが、
思惑通り、何で色が違うのー??
と興味深そうでした♡

なので、慌てて調べました~(笑)

化学系の院卒の旦那も、もう化学から遠ざかってしまい6色全部は分からず使えない…f^_^;

卒業後はどちらかというと物理系の仕事をしてるのですが、大学6年間学んでも普段使わないとそんなものなんですねぇf^_^;