一気に寒くなり、乾燥とかも気になる季節ですよね(>_<)
私もかなり乾燥に悩んでます(>_<)
顔の乾燥も気になりますが、化粧水や乳液などでケアは毎日しているので、
意外となんとかなってます。
けど、手を抜きがちなボディの乾燥対策もきちんとしないと、
気付いたらタイツを履いてる足とかが酷いことになってしまいました(>_<)
そんなとに、クヴォン・デ・ミニム の
200ml
3,400円(税込3,672円)
をお試しすることが出来たのでご紹介させてください♪
こちらのボディクリームは乾燥したお肌にぴったりな、こくのあるテクスチャーなので、特に乾燥が気になるときにぴったりです!!
かなり大きな容器なので、ケチケチせずに毎日使えるのもお気に入りです♪
香りも母のやすらぎというくらいなので、
優しい甘い香りです。
実は私、前からクヴォン・デ・ミ ニムの
ボディミルクも愛用しています♪
クリームは軽めのテクスチャーのミルクとは違い、
こってりとした使い心地で、乾燥の気になるこの季節にぴったりです!!
こってりしてるのに、付け心地はとても良くて
べたつくことはありません♡
二つを使い分けることでさらに完璧な乾燥対策が出来ました♪
出した形でそのまま出てきます。
並べてみた写真でも分かるかと思いますが、これだの方がよりクリームの感じが伝わるかな??
どちらも好きですが、
私は、かかとやひじなど乾燥の気になるところにはクリームを使ったり、
普段のハンドクリーム代わりにもクリームで保湿しています。
それで、お風呂上がりなど、パパッと保湿したい時には、ミルクで保湿。
という風な使い分けをしています。
ところで、
LE COUVENT DES MINIMES
(クヴォン・デ・ミ ニム)
ってご存じですか??
フランス発信の化粧品ブランドなんです。
HPからの引用になりますが、
<母の安らぎ>のやさしく甘い香りの秘密とは・・・??
アーモンドの繊細な香りで始まり、ミルク・オレンジブロッサ ム・アーモンド ブロッサムのブレンドがやさしく柔らかに肌と心を包みます。 そしてベースノートの ソフトウッドとムスクの香りで、心がふんわりと落ち着きます。
疲れた心が帰り着く場所。
それは母に抱かれていたあの時代。
なつかしい甘いミルクの香りと、やすらかな潤いが、 あなたの心も肌も、ふんわりしあわせに。
だそです。
クヴォンデミニムは、
2000年近く前にギリシアのガレノスが開発した、コールドクリームの原型でもある
ガレノスワックスを独自に改良し、
ローズウォーター、ミツロウ、グレープシードオイルを使用す ることで、 低刺激性の保湿クリームとミルクを開発しました。
なので、生後4週間の赤ちゃんから使えるやさしさなんです!!
家族みんなで安心して使えるところもお気に入りです(*^^*)
クヴォン・デ・ミニムジャポン株式会社さんのブログリポーターに参加中♪