今日は病院へ行ってきましたが、

先日受けた検査は、SLEや血管炎など陰性でした(^-^)/

関節リウマチやシェーグレーンなどは、その前に調べたけど、こちらも陰性。

結局のところ、抗核抗体などがやや高いなど、
自己免疫疾患の要素は持ってる私ですが、
今回は、どうやら慢性的なものが原因だったと考えられるようです。


手の湿疹やら、腕の湿疹やら、ずっと治らないものがあったから、

そういう炎症の蓄積から発熱したり、倦怠感が出てたりしたようです。

血液検査でも炎症反応は強くないものの(0.5なのでごく軽い炎症程度でした)慢性的な炎症を示す数値が高かったようです。

とりあえず、以前からSLE偽陽性も出ているので、
日光などには気をつけて、無理はしないように言われましたが、これで一安心♡


先週からステロイド15ミリ服用して、熱も下がり、
ずっと消えなかった腕の湿疹が薄くなり、
倦怠感も頭痛もなくなりかなり体調が良いです!!


そして、今日からステロイド10ミリへ。

これで、また熱が出たり、湿疹が増えたりしたらお薬のコントロールが必要になってしまいますが、


多分大丈夫。という私の勝手な自信があるので、きっとこのまま治ると思います(^-^)/


そして、ステロイド飲んで免疫落ちてるからか、
風邪ひきました(>_<)


喉の腫れと咳が苦しいです(>_<)

ついでに、抗生剤と咳止めなどを処方してもらいました。

薬に頼るのもどうかと思うけど、
夏休みだし、体調崩すのも嫌だし、早めに治そうと思います。

そして、歯医者にも通ってるので、咳があるのは辛いので…。
治療中、咳が苦しいと耐えられない(>_<)

今月はなんだか医療費がかなり掛かりましたが、
検査2回したので、検査だけで1万2,000円くらいf^_^;


今日みたいに、検査結果のついでの受診でお薬をらうのは、意外と安かったりするので、
下手に市販薬買うよりも効果もあるし安心です(*^^*)


さて、引き続き、プレドニン飲んでるので、来週も受診ですが、しばらくお付き合いしていこうと思います。

多分、9月までには脱ステロイドかなぁ。なんて、勝手に思ってます(^-^)/

ただ、倦怠感やら湿疹やらがぶり返すなら、
しばらく飲んでてもいいかも。なんて思ってたりf^_^;


まるで、ドーピングのように飲むと元気になれちゃうんです。

それだけ、良い面も悪い面も持ってるお薬だと思います。

これで、心配事が無くなったので、夏休みを満喫出来そうです♡

もちろん、無理はしないように気を付けます~!!