今日は汐留のロイヤルパークでビュッフェランチ♡
かなり久しぶりのロイヤルパークだけど、美味しかった~♡



まずは冷菜から。

{4CE6FC07-AE61-4D15-9916-9C97E5D45DCB:01}

一つ一つ器に入ってるだけで、丁寧な感じがしますよね♪

こんな感じのお料理がありました。

・スモークサーモントラウトとブロッコリーのサラダ
・クスクスと野菜のトマト煮
・やり烏賊のスパイシーマヨネーズ
・野菜のテリーヌ 梅とわさび風味のマヨネーズソース
・カボチャとヨーグルトのサラダ
・インゲン豆入り茶碗蒸し しそ風味
・冷製カッペリーニ 柚子胡椒風味
・シーザーサラダ
・冷製ポテトのクリームスープ


そして、温かいお料理は、

{AEDA7702-A66A-4C69-8295-76C88B51F1EB:01}

これ、お皿の中で混ざり合いかなり失敗例(笑)


気を取り直してお代わりしました。


{66CE9815-BD1C-4A24-80C8-0FDF2BD10463:01}


・蒸し上げた豚肉 パイナップル風味のケチャップソース
・ミートボールと野菜のマスタードソース
・魚のオーブン焼き 柑橘風味のバターソース
・野菜の温製サラダ(バーニャカウダー、マスタード、塩、胡椒)
・野菜カレー
・シェフのおすすめグラタン
・シェフのおすすめパスタ

全部は食べてませんが、
品数的に頑張れば食べれるくらいの品揃えです。
どれも、美味しくて、大満足♡


さらに、


・ローストチキン スパイシーソース
・きのことフォアグラのリゾット
はシェフがカウンターにてその場で取り分けてくれます♪

{21A0B3A6-DA94-4FC3-9457-F872A80979E0:01}


これが美味しくて美味しくて♡

特に、
前はフォアグラのオムレツだったけど、
きのことフォアグラのリゾットに変わっていて、
チーズの香りがして、フォアグラの存在感もあって美味しくて2回食べちゃった(笑)


あと、バナナのフランベココナッツアイス添えも美味♡

{ED2DE4D5-6C4C-412D-A08F-2E264F9FFDEB:01}

ココナッツが元から好きなんだけど、
ほろ苦いフランベされたバナナとの相性が良くて、
熱々のバナナと、とろけ出すココナッツアイスがなんとも言えない絶妙のバランス♡


他のケーキも種類は豊富な方だと思います。


{637C04E6-43D0-49C0-B0CB-AD3B1EE47D83:01}


私、そこまで、ケーキが好きなわけじゃないけど、
まぁ、これだけ食べれば、嫌いとは言えないけど(笑)

そして、最後に、

もう一度食べたかったバナナフランベ♡


{D884F8E8-C29F-4E1E-A1A0-82B7969DE07A:01}

そして、奥に写るのが、

マンゴーのソルベと、
お口直し(?)に、もう一度食べたかったサーモンで〆ました(笑)

{E941E786-9B5E-456F-9913-7C3F20205E7E:01}



汐留のロイヤルパークホテルは、ホテルビュッフェなのに、2900円くらいで、景色も良いしコスパも良いんですよー(*^^*)
もちろん、さらに安く利用してるのでさらに満足度高い~(*^^*)

先週までなら1,900円のクーポンもあったんだけど、
今回は2,300円で利用できました♪
それでも充分お得かな♡

今日は、11時30分~の第一部の予約をしたんだけど、隣が日テレだし、PONの収録をゼロスタの外から見てから行きました(*^^*)



月曜レギュラーのともちゃん可愛いかった~♡
普通にスタジオから出てくるゲストとと挨拶程度だけど、お話もできました♪


厚切りジェイソンも見れた(笑)

息子がよく真似してるから、見せてあげたかったなぁ~(*^^*)


でも、なにより、鬼奴さんが小顔で綺麗でびっくり!!
華原ともちゃんはもちろん普通に可愛いけど、
奴さんが綺麗~♡


誰か、すごいファン。とかではない限りは、

わざわざ、PONのために汐留には行かないと思うけど、

何かのついでにスタジオ観に行くなら楽しめていいかも♪


中村昌也さんも背が高くてかっこ良かったです♪


この前イベントでお会いしたばかりの浜内先生も相変わらず細くて、テレビのままでした♪


もうすぐ学校が夏休みで、自分の時間がなかなか取れなくなってしまうので、

急遽友達と計画したランチでしたが、


久しぶりの汐留、楽しめました~♡