とうとう3ヶ月いつも一緒だったSo-netスマホ Blade  Vec 4G LTEとお別れの時が来ました

アプリも自分仕様になっているので、
もう自分のスマホとSo-netスマホどちらもメインで使ってます。
{9C85B406-186A-4B8F-9C1C-F7C48F09ECBD:01}


そう言えば、今さらですが、
So-netスマホのような、格安スマホのことを、
MVNOって言うんですねー。


今までも、もしかしたらすでに知られていたのかもしれないけど、
スマホなどは自分で使うには困ることはないけど、情報としては詳しいわけでもない私は、恥ずかしながらMVNOというものを知らなかったんです。

So-netスマホを使うようになってからは、
MVNOの話題を聞くようになり、最近ではあちこちで見たり聞いたりするようになりました。

MVNOとは、仮想移動体通信事業者のことです。

仮想とあるように、実際の通信を行っていないんです。

例えば、今使ってる、So-netスマホの場合は、
通信回線網保有するドコモの通信網を借りて、通信サービスを行っているのがSo-netということになります。


だから、So-netスマホは、
回線がドコモなので、通話エリアや通信エリアも広くて安定していて安心だし、

080/090の音声通話も、やはりドコモの回線なので、IP電話のようや音のズレとか、ノイズもなくて、クリアな通話。

本当、いたって普通のスマホと一緒。

1.5Gの制限があるものの、この3ヶ月間、Wi-Fiも使用したこともあり、
通信速度に制限が掛かったこともなく、

外出先での利用も、ストレスなくサクサクと通信出来て、何も困ることなく快適でした(^_^)v

私にとっては、自分のスマホと何も変わらず、通信や通話など同じなのに、毎月の費用が安くなるのが何よりの魅力です!

3か月間使ってみて、今回私はアンバサダーとしての利用だったので、
一部の特典はなかったのでご紹介したことが無かったのですが、

So-netモバイルLTEのサービスなら、不正アプリ対策から紛失・盗難対策までスマートフォンを統合的に守る、カスペルスキー マルチプラットフォーム セキュリティを、
別途お申し込みが必要ですが、なんと無料でご利用いただけます!!

セキュリティーソフトって、それだけでも結構高いし、しかもスマホだけでなく、自宅のPCや家族のスマホやタブレットなど、
最大5台までインストール可能なので、
最大で5台分セキュリティソフトを使うとしたら、
それだけでも、かなりの節約になりますよ

すごく簡潔に、私が使ってみてお得だと思ったのは、

 月額料金:端末代込2,480円(税抜)

セキュリティソフトが無料

 楽天電話の利用で、通話代が半額に!!

 トータルとして、2年間で約10万円の節約になること!!

などです。

端末自体も、最新機種なのに、この値段でスマホが使えるなんて、本当に魅力的です  
アンバサダーとして3か月間携わることが出来て本当に良かったと思っています。
使ってみて、使いやすさやつながりやすさを実感することが出来たので、
自信をもって、お薦めできます♪


So-netモバイルLTE スマホセット 2480
詳しくはコチラ⇒ http://lte.nuro.jp/




《PRです》