昨日買った生地で早速作って見ました~(*^^*)

久しぶりのミシンを出して、ハンドメイド♡

ミシンは嫌いじゃないけど、
縫い物が上手なわけではありませんf(^_^;

一応、家政学科出身なので被服実習などもしたことあるんですけどねぇ…。

型紙作り、裁断、仮縫い…。
ことごとくどれも大変な作業で、洋服は絶対買った方が良い!!

と言うことを学んだこと以外、私はあの実習で学んでいませんf(^_^;


そんなわけで、私が作れるものは、簡単なもののみ。

今回作りたかったのはエコバックです。





生地を買ったお店で、作り方などのコピーをもらったのですが、


全くよく分からず、挫折…。


なので、普段使っているエコバックを真似して、
作ることにしました。


サイズも計らず、見た目でこんな感じかな?

と思いながら、
バックを置いて、一回り大きく作りたいので、
気持ち大きめに縫い代も含めて線を引いて、


いざ裁断!!


そう言えば、チャコペンも切らしてたので、
鉛筆で代用です。

大雑把すぎますよねf(^_^;


そして、仮止め。

初めは仮止めをしていたのですが、
マチ針が縫うときに邪魔だったので、


途中で、こんなにざっくりな仮縫いに変えました(笑)





そんな感じで、

何となくマネをしながら、
雰囲気だけで作ってしまいましたが、

どうにか完成しました~(*^^*)







普段使っているエコバックは、キャスのこちら。







キャスのは荷物も沢山入るし、毎日愛用してるのですが、


もう少し幅があるといいな。と思ってたので、
マチの幅を倍くらいに(ここもザックリと。)して、作って見ました♪






バック全体の大きさは、やや大きめ程度でそれほど変わりません。








細かいところは、雑だけど、初めてにしてはまぁまぁかな♡





キャスのケースは少し大きめだと感じていたので、
ケースはコンパクトにアレンジしてみました♪

初めて作ったわりにはまぁまぁ上手く出来たかな♡と自己満です(笑)

今日は、作り方を考えながら作業してたから、時間も掛かったけど、
一度作ってしまえば、難しいものでもないし、
もっと早く作れるようになるかなぁ…??


久しぶりのハンドメイドでしたが、
黙々と作業するのも楽しかったので、
また何か作りたくなりました(*^^*)