2月27日は息子の誕生日☆


7年前の今ごろ…。


私は陣痛で苦しんでる真っ最中でした。



日曜日の夜に10分間隔の陣痛が来て入院したのに、
月曜日が終わってしまい、
火曜日になってからやっと分娩室に行くことが出来、
分娩室に着いても、なかなかタイミングが合わず、しかも私の体力が限界になっていて、
いきむどころか、もう力が限界に達し何も出来ませんでした。

そして、夜中の2時頃に、(正確には1時59分に産まれました。)
先生に馬乗りになられて、押し出されての出産になりましたf(^_^;


誕生日になると、あの日のことを鮮明に思い出します。


苦しかったし、もう二度と嫌だけど(笑)

でも、素敵な思い出です♡

ただ、感動して、泣くとかは全くありませんでした。

というより、そんな余裕もなかった…(-_-#)

出産と同時に私は一気に40度近い熱が出て、全身がガタガタ震えだし、長かった出産で足が全く動かなくなり、感動どころでは無かったです…(T_T)

私は出産をすることは出来たけども、このまま死んでしまうのかな…
なんて、不安にも思ったくらいです。(心配症なものですから…。)

そんな不安な中、生まれたばかりの温かい赤ちゃん(息子)を抱っこした感触、ホッとしたことは、今でもよく覚えてます。


私は熱で苦しくて、身体が辛くて、寒くて…。

そんな中、小さな小さな息子に、私は暖めてもらえて、
私が守らなくてはいけない命だけど、きっとこの子も私のことを守ってくれてるんじゃないかな。
と、心強く感じました。

そんなことを、まだ、つい昨日のことのように思えます。


息子は小学校1年生。

もう7歳になります。
春には2年生。


赤ちゃんの時のことを考えると、
確かに初めてのことだらけで、分からないことだらけで大変だったけど、
私はもっと息子に対して優しかったよな…(-_-#)と反省することも多々あります。


最近はしょっちゅう怒ってる…(-_-#)

感情に任せて怒ってしまったりもしてしまうし。


赤ちゃんに接するように、息子に優しくすることは、無理だけど(笑)


赤ちゃんの時のように、息子を大切に思う気持ちは変わりません。


どうか、またこの1年が、息子にとって幸せで、かけがえのない1年になりますように♡

誕生日の日くらい1日怒らずに過ごしたいな♪

夕飯は息子の好きなもので揃えてあげようかな♪

まずは、朝起きたら息子に、
お誕生日おめでとう♡と伝えたいと思います(*^^*)

来年の誕生日も、きっとまたこうやって思い出すんだろうなぁ~♪