お盆休みの期間ですが、
お盆休みの無い夫はいつも通りに出勤。

いたって普通の日常です。

でも、電車が空いてるしきっと通勤はラクだろうな(*^▽^*)


夫もいないし、息子がゲームに夢中の合間に、私は読書タイムドキドキ
(マンガだけどあせる)








少女マンガの鉄板!!


ときめきトゥナイトの真壁くんが主役の1冊が出たんです!!


改めて…。

真壁くんかっこいいーにこラブラブ

キュンキュンしちゃいましたぁjhg

昔読んでたときめきトゥナイトのお話が、読んでる側から甦ってきました!!

私がときめきトゥナイトを知ったのは、りぼんを読んでた小学生の頃ですが、


私が読んでたのは、

蘭世と俊の娘の、愛良ちゃんが主役の第3部の連載からでした。

初めは幼稚園児が主役の幼い内容だったから、そんなにハマらなかったんだけど、
愛良ちゃんが成長するにつれて、どんどん楽しくなってきたので、読み続けていました。


そんな、魔界人の出てくる不思議なストーリーにはまり、第一部と第二部も気にななったので、母にコミックスを買ってもらって、すごい嬉しかったなぁ~♡


ただ、第一部の蘭世が主役のお話は、
あまりにも古いマンガだったので、衝撃を受けたのも確かです(笑)


昭和のマンガー??

なんか、古くさい??

って感じで…。

でも、
蘭世の一途な片想いと、真壁くんのかっこよさにハマリ、そこからは、どっぷりときめきの世界に浸かりました~(笑)


やっぱり、第一部のストーリーが一番好きかなぁ~ラブラブ

双子の王子の話や、魔界の王を決める戦い、天上界での話など…。


ハラハラドキドキしちゃいます♪

魔界に帰るところなんて、涙なしでは読めません!!


第二部の、なるみと、鈴世のお話も、好きだけど、やっぱり、蘭世と俊のストーリーには勝てないなぁ~♡


第3部のカイリとのストーリーは、愛良の愛の力が勝つところが好きだったなぁ~♡


第一部や第二部のコミックスと平行しながら読んでたから、
やはり母と父になった蘭世と俊の会話とかまで注目しながら読んでました(笑)



今回の1冊では、真壁くん側のストーリーなので、本編については、さらっと触れているくらいなのですが、

これを読んだだけで、一気に色々と思い出しました!!


蘭世の親友のかえでちゃんが出てたことも、なんか懐かしくて嬉しかったなぁ♪

ってかなりマニアックかしら(笑)

サリが出てきたなら、死神のジョルジュも出てきてほしかったなぁ~。なんて。

懐かしくて、また読みたくなって、
新装版を買おうかな♪って思ってます。


大人買い~(/▽\)♪

しちゃおうかなぁ~。どうしよう~(/´△`\)

なんだか、熱く語っちゃいましたが、
ときめきトゥナイトを読むと、純粋に人を好きになる気持ちとかを思い出せて、心も綺麗になるような気がします♪


なんだか幸せになれる1冊でした♪

ときめきファンなら(特に真壁くんが好きなら)お薦めです!!


真壁くんのプロボーズ♡ヤバイっ♪
にやけちゃいます(笑)




Android携帯からの投稿