今日は、ファミリーウォーカー様にご招待いただき、
みなとみらいまで行ってきました♪
新しく出来た、マークイズ。
18日に5Fにオープンする、Orbi(オービィ)の内覧会でした。
なかなか横浜へは行かないのですが、気になってた所なので、
さらに楽しみにしてました♪
とはいえ、息子と二人のお出掛けなので、見たいところが見れるわけじゃないんだけどねぇ。
到着と同時に、とりあえずB1へ。
aloaloちゃんのお店があるので、いないかなぁ?
とトイレを探しつつフラフラしてると、
発見!!
写真とっておけば良かった~(T_T)
内覧会まで時間がなかったので、ちょこっと話して、Orbi(オービィ)の内覧会へ向かいました♪
場所は5F。
入場にはリストバンドが渡されます。
リストバンドは、エキシビションや、映像コンテンツを楽しむときにかざしたり、フォトサービスを利用するときに使います。
館内はやはや薄暗く、素人の撮影では、館内の様子は上手く伝わらないと思うので、
Orbiはぜひご自身で体験してみてください!!としか、言えない感じの、今までにない施設でした。
なので、ちゃんと伝わらないとは思うんだけど、簡単に紹介してみます。
エントランスを抜けると、そこには不思議な空間が広がっています。
巨大スクリーンには実物大の動物が!!
センサーに反応して、手を動かしながら動物とふれ合うことが出来ます♪
ただ、息子は小さいからか(110センチ)なかなか上手く反応してくれませんでした(涙)
息子のお気に入りは、
ベースキャンプのゾーン。
色んな背景に変わるので、見ていて飽きないみたいです♪
これはマグマみたいな映像のときのものです。
他にもシロクマだったり、イグアナだったり、水の景色だったり…と、色んな映像になっていました。
さらに同じスペースにあるイグアナ。
これも色んな色に変化します。
恐らく一番の売りであろう
シアター23.4
風や霧、振動など臨場感溢れる大自然の映像に引き込まれました!!!
内覧会では、匂いは無かったのですが、オープンの時には、匂いまで体感できるようになるそうです。
これは、息子がかなり気に入った様子。
どの席でも見やすいですが、霧とかを体感したいなら、前のほうかなぁ???
でも、画面が大きいので、前だとやや見辛いかもしれません。
他にもこれだけの体験が出来るので、紹介しきれないのですが、
室内にいながら出来る、臨場感溢れる自然の体験は、Orbiでないと出来ないので、
話題になること間違いなしの施設でした♪
ただ、あまり小さいと体験できないものもあるので(90センチ以下)
5歳くらい~が良いのかなぁ???
あと、何気にお年寄りとかにも良さそうな気がします。
室内だから、歩き回るほど広くもないし、
色んな映像が楽しめるので、おじいちゃん、おばあちゃんとのお出掛けにも良さそうです♪
あとあと、マイナス20度を体感できる施設もあるんだけど、
かなり寒いし、風がすごいです!!
めくれないようなスカートで行かれることをお薦めします!!!
私が好きだったエキシビションは、
仮想飛行体験エキシビションと、
深海の映像のエキシビションです。
イギリスのBBCの素晴らしい映像と、SEGAが手掛ける技術で、
特別な自然体験の出来るOrbi。
オープンしてすぐは、きっと混んでいて、館内も混雑すると思うので、
内覧会でのんびりと体験させていただき、とても貴重な体験でした♪
この度はご招待くださりありがとうございました
Android携帯からの投稿
みなとみらいまで行ってきました♪
新しく出来た、マークイズ。
18日に5Fにオープンする、Orbi(オービィ)の内覧会でした。
なかなか横浜へは行かないのですが、気になってた所なので、
さらに楽しみにしてました♪
とはいえ、息子と二人のお出掛けなので、見たいところが見れるわけじゃないんだけどねぇ。
到着と同時に、とりあえずB1へ。
aloaloちゃんのお店があるので、いないかなぁ?
とトイレを探しつつフラフラしてると、
発見!!
写真とっておけば良かった~(T_T)
内覧会まで時間がなかったので、ちょこっと話して、Orbi(オービィ)の内覧会へ向かいました♪
場所は5F。
入場にはリストバンドが渡されます。
リストバンドは、エキシビションや、映像コンテンツを楽しむときにかざしたり、フォトサービスを利用するときに使います。
館内はやはや薄暗く、素人の撮影では、館内の様子は上手く伝わらないと思うので、
Orbiはぜひご自身で体験してみてください!!としか、言えない感じの、今までにない施設でした。
なので、ちゃんと伝わらないとは思うんだけど、簡単に紹介してみます。
エントランスを抜けると、そこには不思議な空間が広がっています。
巨大スクリーンには実物大の動物が!!
センサーに反応して、手を動かしながら動物とふれ合うことが出来ます♪
ただ、息子は小さいからか(110センチ)なかなか上手く反応してくれませんでした(涙)
息子のお気に入りは、
ベースキャンプのゾーン。
色んな背景に変わるので、見ていて飽きないみたいです♪
これはマグマみたいな映像のときのものです。
他にもシロクマだったり、イグアナだったり、水の景色だったり…と、色んな映像になっていました。
さらに同じスペースにあるイグアナ。
これも色んな色に変化します。
恐らく一番の売りであろう
シアター23.4
風や霧、振動など臨場感溢れる大自然の映像に引き込まれました!!!
内覧会では、匂いは無かったのですが、オープンの時には、匂いまで体感できるようになるそうです。
これは、息子がかなり気に入った様子。
どの席でも見やすいですが、霧とかを体感したいなら、前のほうかなぁ???
でも、画面が大きいので、前だとやや見辛いかもしれません。
他にもこれだけの体験が出来るので、紹介しきれないのですが、
室内にいながら出来る、臨場感溢れる自然の体験は、Orbiでないと出来ないので、
話題になること間違いなしの施設でした♪
ただ、あまり小さいと体験できないものもあるので(90センチ以下)
5歳くらい~が良いのかなぁ???
あと、何気にお年寄りとかにも良さそうな気がします。
室内だから、歩き回るほど広くもないし、
色んな映像が楽しめるので、おじいちゃん、おばあちゃんとのお出掛けにも良さそうです♪
あとあと、マイナス20度を体感できる施設もあるんだけど、
かなり寒いし、風がすごいです!!
めくれないようなスカートで行かれることをお薦めします!!!
私が好きだったエキシビションは、
仮想飛行体験エキシビションと、
深海の映像のエキシビションです。
イギリスのBBCの素晴らしい映像と、SEGAが手掛ける技術で、
特別な自然体験の出来るOrbi。
オープンしてすぐは、きっと混んでいて、館内も混雑すると思うので、
内覧会でのんびりと体験させていただき、とても貴重な体験でした♪
この度はご招待くださりありがとうございました

Android携帯からの投稿