夏と言えば、私のなかではなんとなくお台場☆
何気に冒険王の頃から毎年行ってます。
今回は、思い付きで、出かけた割には、かなり楽しかったし、充実した半日になりましたー♪
今回は、息子の目的のガンダムを見るためだけにお台場へ。
何度も行ってるダイバーシティーなのに、今までは興味もなく見てなくて…。
私だけ、写メ撮りに行ったりしてたくらいなんです。
(といっても、私も別にガンダムに興味あるわけじゃないんだけど・・・。)
なぜか突然、ガンダム見たいと言い出したんです。
まぁ・・・。パパがガンダム好きだから、二人でプラモを作り出したから、その影響なんだけどね。
これから夏休みになると、お台場は混むし、
かといって、ガンダムだけ見て、帰るわけにも行かないし、
それなら、息子と二人でぷらっと行ってしまおうかと♪
終業式を終えて、そのまま電車でお台場へ向かいました(*^▽^*)
ダイバーシティー到着!
まず、カルビーの前で、息子がストップ。
これ食べたい!と言われて、誰も並んでないしとりあえず、ポテりこ。
そして、私もお腹すいたから、ホノルルコーヒーのパンケーキをシェア。
あっ。息子、プレッツェルも食べてたな…(笑)
で、今日のメインのガンダムー!!!!!
10分も見たら目的達成(笑)
そりゃそうですよね。
なので、息子と二人じゃお買い物も楽しめないし、
今日は、息子メインに遊んできました。
そこで、お台場合衆国へ♪
夏休みともなると、合衆国は激混みです(/_;)
炎天下の中、待つ元気はありません(-_-#)
特別、ワンピースが好きとか、ネプリーグをしたいとか、めちゃイケの食堂に行きたいとか。
そんな希望はないので、
パスポートは買わずに、
フジテレビ内のチケットが不要なエリアで遊んでました♪
無料とは言え、協賛企業のブースや、番組のブース、様々なお店が出ているので、
パスポートが無いと入れないエリアに行きたい!!とかじゃなく、なんとなくお台場合衆国を楽しみたい!!
といったな感じなら、充分楽しめますよー♪
息子の目的は、カルビーの協賛ブースです。
8色のおみくじを引くのですが、
自分の選んだ色が出たら大当たり!!
カルビーのお菓子の詰め合わせかもらえます!!
フジテレビ内では、この大きなめざまし君の袋を持った人が沢山!!
今日は待ち時間が10分程度でしたし、何度でも出来るので、
当たるまで納得しない息子に付き合い、私も何度も並ばされました~(笑)
はずれの場合は、お菓子が1つ。
ミニサイズのキッズにぴったりなサイズです。
私、よくこのサイズのポテトチップスを、遠足とかに持たせています♪
よりどり3袋で、100円とかで安いから、手頃ですし♪
ミニサイズだけど、ちょっとしたおやつにピッタリだし、
これはこれで、好きなんだよねー。
当たっても、外れても、どちらにしても無料だし、フジテレビへ行ったら7階へ~(*^▽^*)
1階からは、エスカレーターがロッテ仕様のチョコレーターに変身しています♪
あまーい香りのするチョコレーターに乗って7階まで直通です。
カルビーでは、結局、
4回目で見事当たりました。
てか、当たるまでやりたいと言い張る息子。
これと言って、予定は無かったし、
まぁ、夏休みに入ったんだし(終業式してきた帰りだけど。)
息子のワガママを聞いてあげる事に。
負けず嫌いの私の血が騒いだってゆーのもあるけどね(笑)
結局、私の選んだ緑で当たりました!!
当てたのは私だったけど、息子は満面の笑み
お菓子がモリモリ入ってますよー!!
自宅に戻り、並べてみました~(*^▽^*)
中から続々出てきます♪
遠近法になってしまってるけど、
前の2列は、参加賞のミニサイズ。
残りは、全て、通常サイズなんですよー!!
ベジップスも入ってるし、じゃがりこもあるし、
当分お菓子は買わなくて良さそうだわー。
夏休みのおやつに、これ、すごい使えるー♪
スナックばかりなところは、気にせずで・・・
二人で4回して、やっと当たったので、はずれた分の7個のお菓子も混ざってるからかえってラッキーだったのかしら(笑)
ただね、大きすぎて持ち歩くのが大変(笑)
車で行ったときならいいんだけどねぇ~。
なんせ、私と二人だから、私がずっとお菓子を持ってました。
夫がいたら、まず無理だろうな…。
1回くらいは並ぶだろうけど、暑いし帰ろう。と言われてしまう…(-_-#)
お菓子欲しいなら買えばいいじゃん。って。
当たる喜びと買うのでは全然違うんだけどなぁ…。
でも、我ながら粘ったと思う(笑)
3回もはずれたので、カルビーのとこだけで、1時間以上はいたからねぇ(笑)
でも、すでにこの袋を持っているにもかかわらず、並んでGETしてる人もいたので、
制限はないようです。
でも、さすがに1回当たったら、図々しくて並べないよねぇ。と思いながら見てました(/_;)
他にも、7階には、私たちは残念ながらハズレたけども、
ダーツで当てると、制汗剤のAXEがもらえたり、
FBでいいね!するとハワイグッズがもらえるブースもありました♪
同じように、1階のステージ隣には、ロッテのブースが。
こちら、最初見たときは40分待ちでしたが、それでも暑かったので後から…。と思ってたら、
60分待ちになり、5時にはもう締め切られてしまいましたので、未体験(涙)
こちらは、ゲームをして、クリアすると、巨大なガチャガチャが出来るそうです。
それで当たると、ロッテのお菓子詰め合わせがもらえるんだとか♪
こちらの方が、カルビーよりも持ってる人が少なかったかなぁ…?
でも、もちろんはずれてもお菓子はもらえるそうなので、待つのを覚悟しつつ、空いていたらラッキーなので行ってみてください♪
無料ブースだけで楽しんでたので、
他にもGETしたのがこちら。
ちょうど、チョコラBB広報ガールもしている私ですが、
ゲームにクリアすると、チョコラBBスパークリングがもらえます!!
ハズレても、50円、100円と、安く買えるチャンスがあるので、
ぜひぜひこちらも無料ですので、
チャレンジしてみてください(*^▽^*)
買うのは強制じゃないから大丈夫ですよー♪
もちろん、暑いから、チョコラBBスパークリングの炭酸がスッキリで美味しいですけどね~(*^▽^*)
私は1本GETしましたー♪
ただし、当選したものは常温なので、自宅で冷やしてからいただきます♪
場所は、ダイバーシティーから、ゆりかもめの台場駅へ向かう道から、フジテレビへ繋がる(グランパシフィックLE DAIBAの目の前)3階のところです。
上手く説明できてませんが、すぐに分かると思います…。
アクアシティに向かい歩いていく道です。
そうそう、このままアクアシティにも行ったのですが(なめこグッズがあるとかで行きたがって。)
その途中には、ハンターがいましたよー!!
場所は、アクアシティ入り口の自販機近くです。
せっかくだから、写真を撮ろうとしたけど、怖いのか拒否(笑)
誰も並んでなくて、良いフォトスポットだったのになぁ~(*^▽^*)
チョコラBBスパークリングの向かいには、
風船ガムを膨らませた大きさを競うブースがありました。
ガムも食べられるし、参加賞はクーリッシュだし、こちらも無料なのでお薦めです♪
風船ガムは息子ができないし、私だけ1人でやっても…と思い参加しませんでしたが、夫もいたらやったかなぁ(*^▽^*)
3階ブースは、目立たない場所だからか、すごい空いてたので、すぐに参加できましたよー♪
とはいえ、夏休みや休日となると変わってくるとは思いますが…。
今日はかなりガラガラでしたー♪
たった3時間程度だったので、しかも、1年生の息子の希望どおりに回ってたから、かなり偏りがありますが(なんせ、カルビーは4回だし)
他にも、今年はハワイがテーマなので、
めざモアナショッピングセンターでめざましグッズが買えたり、
シェイブアイス・マラサダ・ アサイーボウル、モチコチキンなど、ハワイでお馴染みのハワイアンフードが食べれたり、ハワイ好きの人も楽しめるかも♪
あとは、限定のケンタのクラッシャーズがあったり、
番組コラボメニューがあったりするので、
家族揃って充分楽しめると思いますよ♪
とりあえず、
色んなものがもらえるブースも多いので、
バッグだけでは入りきらなくなるから、エコバッグは必須です♪
いくらミニサイズとはいえ、7袋もバッグに入らないですからねー。
そして、何よりも大切なのは暑さ対策。
暑いときは、無理せずに休みながら楽しみましょ~♪
今回の合衆国の〆は、7階からのエレベーターの帰りに寄れる、5階のきっかけストリート。
いつも素通りなんだけど、
息子がラフ君が好きなので、
ラフ君も、あちこちいそうだし、入ってみました。
フジテレビの番組の紹介だったり、小物が展示されてたり、ミニセットで記念写真がとれたり、どれも無料だから、
中は涼しいし、快適かも♪
結局、今日は、ダイバーシティーへ行って、ガンダム見て、フジテレビで遊んだら6時に。
夫が仕事で展示会に行ってて、ビックサイトだったので、そのまま合流して、ご飯を食べて帰りました~(*^▽^*)
お台場だと帰るのが遅くなるし、
とりあえず池袋まで出てからご飯。
私はジンジャエールで乾杯(^^)/\(^^)
牛タンの利久♪
お肉な気分だったので、がっつり食べました~(*^▽^*)
疲れたけど、楽しい1日だったなぁ~(*^▽^*)
よし!
若干疲れているけど、土曜日のお仕事頑張るぞー♪
Android携帯からの投稿
何気に冒険王の頃から毎年行ってます。
今回は、思い付きで、出かけた割には、かなり楽しかったし、充実した半日になりましたー♪
今回は、息子の目的のガンダムを見るためだけにお台場へ。
何度も行ってるダイバーシティーなのに、今までは興味もなく見てなくて…。
私だけ、写メ撮りに行ったりしてたくらいなんです。
(といっても、私も別にガンダムに興味あるわけじゃないんだけど・・・。)
なぜか突然、ガンダム見たいと言い出したんです。
まぁ・・・。パパがガンダム好きだから、二人でプラモを作り出したから、その影響なんだけどね。
これから夏休みになると、お台場は混むし、
かといって、ガンダムだけ見て、帰るわけにも行かないし、
それなら、息子と二人でぷらっと行ってしまおうかと♪
終業式を終えて、そのまま電車でお台場へ向かいました(*^▽^*)
ダイバーシティー到着!
まず、カルビーの前で、息子がストップ。
これ食べたい!と言われて、誰も並んでないしとりあえず、ポテりこ。
そして、私もお腹すいたから、ホノルルコーヒーのパンケーキをシェア。
あっ。息子、プレッツェルも食べてたな…(笑)
で、今日のメインのガンダムー!!!!!
10分も見たら目的達成(笑)
そりゃそうですよね。
なので、息子と二人じゃお買い物も楽しめないし、
今日は、息子メインに遊んできました。
そこで、お台場合衆国へ♪
夏休みともなると、合衆国は激混みです(/_;)
炎天下の中、待つ元気はありません(-_-#)
特別、ワンピースが好きとか、ネプリーグをしたいとか、めちゃイケの食堂に行きたいとか。
そんな希望はないので、
パスポートは買わずに、
フジテレビ内のチケットが不要なエリアで遊んでました♪
無料とは言え、協賛企業のブースや、番組のブース、様々なお店が出ているので、
パスポートが無いと入れないエリアに行きたい!!とかじゃなく、なんとなくお台場合衆国を楽しみたい!!
といったな感じなら、充分楽しめますよー♪
息子の目的は、カルビーの協賛ブースです。
8色のおみくじを引くのですが、
自分の選んだ色が出たら大当たり!!
カルビーのお菓子の詰め合わせかもらえます!!
フジテレビ内では、この大きなめざまし君の袋を持った人が沢山!!
今日は待ち時間が10分程度でしたし、何度でも出来るので、
当たるまで納得しない息子に付き合い、私も何度も並ばされました~(笑)
はずれの場合は、お菓子が1つ。
ミニサイズのキッズにぴったりなサイズです。
私、よくこのサイズのポテトチップスを、遠足とかに持たせています♪
よりどり3袋で、100円とかで安いから、手頃ですし♪
ミニサイズだけど、ちょっとしたおやつにピッタリだし、
これはこれで、好きなんだよねー。
当たっても、外れても、どちらにしても無料だし、フジテレビへ行ったら7階へ~(*^▽^*)
1階からは、エスカレーターがロッテ仕様のチョコレーターに変身しています♪

あまーい香りのするチョコレーターに乗って7階まで直通です。
カルビーでは、結局、
4回目で見事当たりました。
てか、当たるまでやりたいと言い張る息子。
これと言って、予定は無かったし、
まぁ、夏休みに入ったんだし(終業式してきた帰りだけど。)
息子のワガママを聞いてあげる事に。
負けず嫌いの私の血が騒いだってゆーのもあるけどね(笑)
結局、私の選んだ緑で当たりました!!
当てたのは私だったけど、息子は満面の笑み

お菓子がモリモリ入ってますよー!!
自宅に戻り、並べてみました~(*^▽^*)

中から続々出てきます♪

遠近法になってしまってるけど、
前の2列は、参加賞のミニサイズ。
残りは、全て、通常サイズなんですよー!!
ベジップスも入ってるし、じゃがりこもあるし、
当分お菓子は買わなくて良さそうだわー。
夏休みのおやつに、これ、すごい使えるー♪
スナックばかりなところは、気にせずで・・・

二人で4回して、やっと当たったので、はずれた分の7個のお菓子も混ざってるからかえってラッキーだったのかしら(笑)
ただね、大きすぎて持ち歩くのが大変(笑)
車で行ったときならいいんだけどねぇ~。
なんせ、私と二人だから、私がずっとお菓子を持ってました。
夫がいたら、まず無理だろうな…。
1回くらいは並ぶだろうけど、暑いし帰ろう。と言われてしまう…(-_-#)
お菓子欲しいなら買えばいいじゃん。って。
当たる喜びと買うのでは全然違うんだけどなぁ…。
でも、我ながら粘ったと思う(笑)
3回もはずれたので、カルビーのとこだけで、1時間以上はいたからねぇ(笑)
でも、すでにこの袋を持っているにもかかわらず、並んでGETしてる人もいたので、
制限はないようです。
でも、さすがに1回当たったら、図々しくて並べないよねぇ。と思いながら見てました(/_;)
他にも、7階には、私たちは残念ながらハズレたけども、
ダーツで当てると、制汗剤のAXEがもらえたり、
FBでいいね!するとハワイグッズがもらえるブースもありました♪
同じように、1階のステージ隣には、ロッテのブースが。
こちら、最初見たときは40分待ちでしたが、それでも暑かったので後から…。と思ってたら、
60分待ちになり、5時にはもう締め切られてしまいましたので、未体験(涙)
こちらは、ゲームをして、クリアすると、巨大なガチャガチャが出来るそうです。
それで当たると、ロッテのお菓子詰め合わせがもらえるんだとか♪
こちらの方が、カルビーよりも持ってる人が少なかったかなぁ…?
でも、もちろんはずれてもお菓子はもらえるそうなので、待つのを覚悟しつつ、空いていたらラッキーなので行ってみてください♪
無料ブースだけで楽しんでたので、
他にもGETしたのがこちら。
ちょうど、チョコラBB広報ガールもしている私ですが、
ゲームにクリアすると、チョコラBBスパークリングがもらえます!!
ハズレても、50円、100円と、安く買えるチャンスがあるので、
ぜひぜひこちらも無料ですので、
チャレンジしてみてください(*^▽^*)
買うのは強制じゃないから大丈夫ですよー♪
もちろん、暑いから、チョコラBBスパークリングの炭酸がスッキリで美味しいですけどね~(*^▽^*)
私は1本GETしましたー♪
ただし、当選したものは常温なので、自宅で冷やしてからいただきます♪
場所は、ダイバーシティーから、ゆりかもめの台場駅へ向かう道から、フジテレビへ繋がる(グランパシフィックLE DAIBAの目の前)3階のところです。
上手く説明できてませんが、すぐに分かると思います…。
アクアシティに向かい歩いていく道です。
そうそう、このままアクアシティにも行ったのですが(なめこグッズがあるとかで行きたがって。)
その途中には、ハンターがいましたよー!!

場所は、アクアシティ入り口の自販機近くです。
せっかくだから、写真を撮ろうとしたけど、怖いのか拒否(笑)
誰も並んでなくて、良いフォトスポットだったのになぁ~(*^▽^*)
チョコラBBスパークリングの向かいには、
風船ガムを膨らませた大きさを競うブースがありました。
ガムも食べられるし、参加賞はクーリッシュだし、こちらも無料なのでお薦めです♪
風船ガムは息子ができないし、私だけ1人でやっても…と思い参加しませんでしたが、夫もいたらやったかなぁ(*^▽^*)
3階ブースは、目立たない場所だからか、すごい空いてたので、すぐに参加できましたよー♪
とはいえ、夏休みや休日となると変わってくるとは思いますが…。
今日はかなりガラガラでしたー♪
たった3時間程度だったので、しかも、1年生の息子の希望どおりに回ってたから、かなり偏りがありますが(なんせ、カルビーは4回だし)
他にも、今年はハワイがテーマなので、
めざモアナショッピングセンターでめざましグッズが買えたり、
シェイブアイス・マラサダ・ アサイーボウル、モチコチキンなど、ハワイでお馴染みのハワイアンフードが食べれたり、ハワイ好きの人も楽しめるかも♪
あとは、限定のケンタのクラッシャーズがあったり、
番組コラボメニューがあったりするので、
家族揃って充分楽しめると思いますよ♪
とりあえず、
色んなものがもらえるブースも多いので、
バッグだけでは入りきらなくなるから、エコバッグは必須です♪
いくらミニサイズとはいえ、7袋もバッグに入らないですからねー。
そして、何よりも大切なのは暑さ対策。
暑いときは、無理せずに休みながら楽しみましょ~♪
今回の合衆国の〆は、7階からのエレベーターの帰りに寄れる、5階のきっかけストリート。
いつも素通りなんだけど、
息子がラフ君が好きなので、
ラフ君も、あちこちいそうだし、入ってみました。
フジテレビの番組の紹介だったり、小物が展示されてたり、ミニセットで記念写真がとれたり、どれも無料だから、
中は涼しいし、快適かも♪
結局、今日は、ダイバーシティーへ行って、ガンダム見て、フジテレビで遊んだら6時に。
夫が仕事で展示会に行ってて、ビックサイトだったので、そのまま合流して、ご飯を食べて帰りました~(*^▽^*)
お台場だと帰るのが遅くなるし、
とりあえず池袋まで出てからご飯。
私はジンジャエールで乾杯(^^)/\(^^)
牛タンの利久♪

お肉な気分だったので、がっつり食べました~(*^▽^*)
疲れたけど、楽しい1日だったなぁ~(*^▽^*)
よし!
若干疲れているけど、土曜日のお仕事頑張るぞー♪
Android携帯からの投稿