こんにちは~♪


かなり雨が強かったけど、今日は新大久保へお出掛け♪


かなり久しぶりの新大久保。

こんなお天気のせいなのか、少しはブームが落ち着いたからかなのか、かなり空いていました~。


今日は、韓流百貨店主催のお料理教室。


といっても、デモを見て試食をするだけなので、お手軽な教室。


お土産に、韓流百貨店で使える商品券(1,000円分)と、韓国海苔や、ジュース、トッポギスナックまでいただきました(*^▽^*)

ただ、残念なことに人身の為、到着が30分近く遅れちゃって、きちんとデモ見てないんだよね…(/_;)


着いたらいきなり試食で、食べたらアンケート書いて、もう終わりの時間…。


なんだか食べるだけ食べて帰るだけで、すごい申し訳なかったです(涙)

でも、また次回も参加するし、楽しみです♪


今日のお料理は、


慶尚北道の行者にんにくを使ったレシピ。

チヂミと、肉巻きおろしの2品でした。





簡単だけど美味しい~♪

アイス柿を使ったお料理は別の回にやるそうなのですが、レシピとアイス柿の試食(丸々1コ!!)も頂きました。


この柿、甘くて美味しくて大好きなので、すごい嬉しかった~(*^^*)




韓流百貨店でお土産に柿を買おうかとも思ったけど、冷凍だし持ち歩くのを考えて断念…。


商品券は、1階でしか使えないので、持ち歩いても平気そうな韓国食品を買って帰りました。

ほぼ、きっちり1,000円分(笑)







写真は頂いたお土産に、商品券で買ったもの。

使いきりのキムチ(普通のキムチ2袋、ロールボッサム1袋)に、その場で作ってる海苔のふりかけ、端数あわせに、ひまわりのタネチョコ。


500mlの美酢(ミチョ)が198円で激安で悩んだけど、雨だからか荷物になるし、重いからやめちゃいました。

来週も行くから、まだ売ってたら買おうかなぁ~。

ザクロ酢はホンチョのストックがまだあるんだけどね~。

夏場ほど、減りが早いので、いくらあっても大丈夫です(^-^)v



お昼は、カントンで。

雨がすごすぎて、あまりウロウロ出来ず

帰り道にあるお店にしました。





牛肉のカルクスと、キンパのセット。

あっさりしたカルクスも好きだけど、この甘辛なスープが美味しかったです(*^▽^*)


人身で、バタバタして、あまりゆっくり出来なかったけど、プチ韓国を楽しめました♪




Android携帯からの投稿