こんにちは♪
今日は病院帰りにおひとりさまランチしてきました~♪
病院は橋本病の定期検診にはちょうど早いのですが、この前引っ掛かった項目があったので、実は再検査の結果を聞きに行ってました…(-_-#)
若干気が重かったんだけど、まぁそこまで結果は酷くはなくホットしました…。
ただし、私の持病1つ増えたみたいです。
膠原病のSLE。(まだ確定まではいかないけど、ほぼSLE。)
全身性エリテマトーデスっていう病気。
実は難病と言われる特定疾患対象の病気です。
すでに持ってる甲状腺の橋本病も特定疾患だし、ダブル持ちになっちゃったわ~(-_-#)
どちらも、自己免疫疾患というところでは、似たような物なんだとか。
大学病院の頃からの付き合いの主治医なので、信頼もあるし、先生信じてこれからもお付き合いしていくつもりです。
ただ、こちらのSLE、現段階では、SLEを示す検査で陽性ではあるものの、全てが当てはまるわけでもないため、
更なる検査や治療は不要なので、まずは、この病気の大敵とされる、
疲れやストレス、日光(紫外線)を出来るだけ避けるような生活を心掛けようと思います。
検査結果がでるまで、若干凹んでたけど、
検査のために入院したり、まして、数値が悪く入院なんてことにならなくて、本当に良かったです!!
厄介なことに、ステロイドがよく効く病気なのですが、
入院するとなると、1ヶ月~3ヶ月程度(どうかしたら半年近く)と、かなり時間を要する病気なので、
私は何よりもそのことが心配だったんです(T_T)
病気自体は、まぁ仕方ないか。って感じ。
治ることは恐らくないので、上手くコントロールして、酷くならないためにも日頃の生活を気を付けて過ごすつもりです♪
基本的には、現時点で何も変わったこともないから、いつも通りの生活です♪
なので、何も心配要りません♪
たまに出てくる手のブツブツ。原因不明で困ってたけど、どうやらSLEだったみたいです。
ついでに、現在の症状は、無痛性の口内炎。
痛くないから気にならないけど、これもSLEの症状です。
でも、こうやって目に見える症状は決して怖いものではなく、むしろ内臓に症状が出るのがこの病気の怖いところ。
だから、そういう意味でも、私は全く問題ないくらいで元気です(*^▽^*)
今回のこととは別に、
1カ月ほど咳が止まらず苦しかったので、合わせて診てもらいました!
喉での炎症らしいけど、念のためにレントゲンまで撮られました。
こちらは、結論から言うと、問題ないのですが、
肋骨の石灰化が気になると言われました(苦笑)
私の歳だと珍しいのですが、老化と言えば老化現象になります(笑)
ダイエットとかしてない??
栄養足りてない??
って聞かれたけど、何も思い当たりません(涙)
むしろ最近太ったし、そもそも、ブログにもランチとか載せてるくらい色々食べてるし…。
とりあえず、たんぱく質が良いそうなので、取り入れてみますが、お肉かお魚はかならず毎食食べてるし、
恐らく大した効果は出ないだろうな…。
とこちらは諦め気味です(-_-#)
病気じゃないならまぁいいかな…って感じかな。
先生に言われたからって訳ではありませんが、
栄養とった方がいいみたいなので(勝手な解釈も入ってるけど(笑))
病院の後は、カジュアルなイタリアンで、おひとりさまランチしてきました(*^▽^*)
一人の人は外を見下ろせる窓際の席に案内されるので、
一人ランチはちょっと苦手なんだけど、そんな私でも安心して入れるお店なんです(*^▽^*)
サラダとフォカッチャ
プチトマトがちょっとあるグリーンサラダ。
ドレッシングが美味しいだけに、ややパサパサしたレタスが残念だけど、
セットなので、とりあえずこんなものかな…。
フォカッチャはローズマリー。
ほのかな塩気が美味しいです♪
サラダのとなりのズワイガニのポテトサラダがお気に入り♪
パスタは、キャベツと自家製ベーコンの塩味スパゲティー。だったかな…。うろ覚えだけど(T_T)
自家製ベーコンが、すごく食べごたえありで、もはや肉の塊がゴロゴロしてました(*^▽^*)
お腹一杯になったので、デザートは頼まずにお店を出ました♪
美味しかったし大満足~♪
良いリフレッシュになりました(^-^)v
病気自体は、無ければ無い方が良いけども、抱えてしまったものは仕方ないので、
これから上手く付き合っていこうと思います!!
Android携帯からの投稿