こんばんは♪

昨日の入学式は無事終わりましたが、心配していた、

親と離れての通学初日。

ピカピカのランドセルにはカバーを掛けました。

一年生だけなんだけど、これで好きな色もデザインも関係なく、みんな黄色のランドセルに(笑)


カバーを外して、お気に入りのランドセルで通うのは来年からだわ♪





そんな今日は、

予想通り、涙でスタートしました(T_T)

まだ、玄関でた時点では泣いてないんだけどね…。

集合してから泣いて、

出発してからは、さらに泣き出したようです。

でも、息子は泣いてもどうにもならないことに気付いたのか、

歩いて3分もしない場所で泣き止んだと言っていました。


今朝だけは、班長さんへの挨拶もあるので、マンションの下のエントランスまで私も行きましたが、

幼稚園バスの涙のお別れ並みに、私もなんだかしんみりしちゃった…(涙)


帰ってからは、なんだか私まで泣いちゃって…。

朝早くから息子がいなくて、ぽっかり穴が空いたみたい…(涙)

さらに泣きながらの通学だったから、心配で…。

そんなこんなで、今日はまだ早いので12時前には、ピンポンがなって帰ってきました!!


息子に、恐る恐る、

「学校どうたった?」

って聞いてみたら、


「楽しかった!」

と笑顔の返事が。


この一言が、私にとってどれだけ嬉しかったか(*^▽^*)


心配で心配で仕方なかった、一人の時間。
よい意味で無駄でした!!

色々なお話をしてくれて、安心しました。


ただひとつ。
息子は、学校は休み時間に遊べると思っていたのに、今日は遊べなかったらしくかなり不満だったみたい(笑)

校庭で、ブランコしたり砂場したり、遊具で遊べると思っていたみたい(笑)


まだ、授業らしいものは特にないし、チャイムがなった後の休み時間は、トイレだけで終わるのだそう…。

まだ初日だから、トイレが終わったら座りましょうとか言われてるのかな…?


しかも、自由に出てしまったら迷子になって戻ってこなそうだもんなぁ(笑)

しばらくは、休み時間に遊べないのかも知れないけど、そこは我慢してもらわなくちゃなぁ~。

幼稚園みたいに、沢山遊べるわけではないけど、
この違いも少しずつ理解していくのかな…?


明日も元気に通えますように☆

明日は、保護者のお迎え当番なので、下校は息子たちと一緒です♪

息子もなんだか楽しみみたい(*^▽^*)

今日は早く寝かせられて大成功でした!

とは言え9時過ぎたけどね。

幼稚園の時のリズムが抜けないので、しばらくは、大変そうです~。

私も早めに寝ないとな。

おやすみなさい♪



Android携帯からの投稿