Ripreキャンペーンに参加中


福袋が大好きな私は、

毎年買っていますが、今年はやや出遅れてしまっています。


もちろん、本番は、お正月だけど、

ネット予約とかも出来るし、実は戦いはすでに始まっているといっても過言ではないくらい(笑)



株式会社ワールドが、「アパレル(衣料品)の福袋に関する意識調査」を関東1都3県に住む20代~40代の男女1,000人を対象に、昨年と同じ内容で今年も実施し、 面白い結果が出ています。

なんとすでに2人に1人が2013年福袋購入予定という結果に!!

また福袋は女性の楽しみ、なんてイメージも多い気もしまうが、 最近ではネットで福袋を購入する男性も増えているという結果に!!


さらに福袋と言えば、何時間も並んで購入した経験があるという人も多いと思いますが、最近ではネットで福袋を購入する人も多いのだとか。


こんなニュースが出てたので、良かったらご覧くださいね!

http://www.men-joy.jp/archives/69541




ニュースによると、

●意外に男性の福袋購入率が高い!!

女性に人気のイメージの「福袋」ですが実は男性の6割以上が購入経験があるそうです!!  

ここでも「美」への意識が高い美容男子の増加が感じられます。  

今年は“福袋男子”“福メン”という言葉が流行りそう!!


●福袋の購入場所も変化あり!?

男性、女性でそれぞれ購入するポイントが違うだけでなく、  

最近ではネット購入が増えてきてます!

お正月は家でゆっくりしながら、並ばずに購入できる福袋も人気な様です。  商品が届くまでのドキドキ感もまた楽しみの一つかも☆


ということでした。



私自身は、元旦に並び、さらに12月から始まるネット予約、そして、元旦当日のネット販売と、

臨戦態勢バッチリで挑んでいますよ(笑)



並んで買うのも醍醐味だし、ネットでアクセスが繋がりにくい中、ポチっと出来た瞬間も嬉しいし、

どちらも達成感あるから大好きだなぁ~。




今年は、何を買おうかなぁ♪


多い年だと、10袋近く(10万超)買ってしまうので、

ちゃんと欲しいものを吟味しなくっちゃなぁ(笑)


でもね、結局気に入らなかったものや趣味が違ったものは、そのまま売ってしまうことがほとんどなので、

手元に残るのは、2,3袋だけなんですけどねぇ。



去年買った、RFとARの福袋、アプワイザーの福袋、アンテプリマは、どれも当たりだったから、今年もまた買いたいなぁラブラブ


って、私、ただの福袋好きですね・・・あせる



Ripreモニターに参加中