私の参加してきた、お正月ニッポンプロジェクト


I LOVE☆エトセトラ


詳しいレポは、また改めて書きますので、とりあえずは、ご報告。


その前に・・・。

ちょっと一言。


本日ご一緒したみなさま、今日はお疲れ様でした!!

私、風邪は良くなったものの、なんかのどの調子が悪くて、タイミング悪く、咳が止まらず、

講義中、皆さまが聞き辛いんじゃないかと思い、本当に申し訳なかったです。

ごめんなさいあせる



また、お正月ニッポンプロジェクト の関係各位のみなさま、

本日はご招待いただきありがとうございましたドキドキ




本日のスペシャルゲストの素敵なお写真が撮れたので、そちらをご紹介いたします♪


もしかしたら、明日のワイドショーなどでも、チラっと出てくるかな??


プレス席には、雑誌や新聞の記者やカメラマン以外にも、

テレビカメラも来てました♪



I LOVE☆エトセトラ


ランチタイムの懇親会中に、突然の登場!!

とっても素敵でしたー。



イベント中は、こんな感じ。



I LOVE☆エトセトラ



今日のスペシャルゲストの

国分佐智子さん。



顔が超~ちいさくって、かわいかったぁドキドキ


でも、隣に並んじゃいけないですね・・・。


同じ立ち位置なのに、まるで遠近感が・・・。




なのに、懇親会後と、イベント最後に2回撮った集合写真では

どちらも、お隣にお邪魔しておりますあせる


1回目は、プレスのカメラが無く、お食事中の懇親会で。


そして、2回目は、ステージに上がり、プレスの囲み撮影の中、

私達、本日のお正月キュレーターたちも、集合写真にご一緒する形になりました。



結構な数のカメラがいたので、終始パチパチパチパチ、フラッシュに包まれました。


目がちかちか~叫び


読者モデルの撮影では、まずありえない光景。

しかも私、基本スタジオロケより、外ロケのが多いしさ・・・あせる


素敵な国分さんを目の前にして、女磨きに気合が入りましたラブラブ


でも、何をどこからすればよいのやら・・・。


おきものが素敵だったし、笑顔が素敵で、すごく優しそうな方でした♪



私を含め、本日参加した20名程度のキュレーター達は、


お正月キュレーター

ということで、

今後、日本の古き良き伝統のお正月を広めていくという役目があるそうです。


なので、私のブログも、お正月について。のレポを書く予定ですので、

またお付き合いくださいね♪


キュレーターって??て方は、コチラをどーぞ⇒お正月ニッポンプロジェクト




そうだ!今日のお土産はコチラでした。



I LOVE☆エトセトラ

ミツカンのやさしいお酢はさらにもう2本(笑)

企業の方が、展示品を持ってっていいよー。とおっしゃってたので、

もらってきましたが、重かったぁ(笑)


でも、RSPでも鍛えられてるしなんとかなったけどにひひ


では、おやすみなさぁい!!