Martにご招待され、年に2回さいたまスーパーアリーナで行われる
日本アクセス主催の食品展示会に初日の19日に行ってきました
(一部表示されない画像があったので、修正いたしました。)
正式名称は
日本アクセス東日本 2011年春期展示商談会
といいます。
Mart読者や、情報通のブロガー達には、有名なイベントですが、
簡単にどんなイベントなのか、ご紹介しておきますね
この商談会は、各企業が、スーパーなどのバイヤーに向けて新商品などをアピールする商談の場なのです。
一般人はもちろん入れませんが、
Mart読者は、各日50名が招待され、参加することが出来たんです
しかも、あの有名な桃ラーは、この展示会でMart読者の人気NO1に輝きヒットしたという経歴が・・・。
実は、当時バイヤーの間では、単価が高いし、これは売れないだろう。と見込んで、
受注が少なかったり、仕入れをしないお店まであったんだとか。
なのに、Martで取り上げられ、爆発的な人気になり、慌てて追加受注・・・。
爆発的なヒットも後押しし、在庫も足りず、生産が間に合わず品薄が続いたそう。
そんな隠れたヒット商品を主婦目線で発掘するのが、今回の私たちMart読者の役割!
今回も80種類以上の新製品を試食して、アンケートにも答えんたんだけど、Mart読者の投票によって、スーパーの方たちは仕入れを考え直すこともあるんだとか。
前回の展示会では、30社程度の試食だったそうなのに、今回のMartのアンケートにエントリーしている会社は80社超え。
それだけ、企業の方がMartにおける口コミの影響力の大きさを重視しているんだなぁ。と感じました。
そんなこともあったので、各企業様は、Martの名札をしている私たちにたくさんのアピールをしてくださり、各社の商品までいただけました
桃ラーに続け!!的な感じで(笑)
でも、春夏の新商品を中心に試食もさせて頂き(というか、全ブースで試食がほぼあるから、食べきれない・・・。700社だったかそんな規模。
会場の地図と、参加企業一覧はこちらです。
1日あっても見切れないほどの大規模なイベントだけど、
けっこう色々見ることが出来て楽しかった
会場内はこんな感じ。
まずは、新製品のエントリー商品をすべて試食。
それで、Mart読者による投票を行います。
ぶっちゃけ、試食とはいえ、そんなに食べれるものではないですね。
いくら食べるのが好きな私でも、朝食抜いて、張り切って参加した私でも、無理でした~。
なので、会場で声をかけていただき、仲良くさせて頂いた、
つーちゃん
と主婦ちゃん
と3人で一緒に行動することが出来て、試食も分け合えて良かったです!
偶然、アメブロガーでした
さらに、つーちゃん
つながりで、
ファミリーウォーカーでママフレもされてるアメブロガーさん(Martにも読モで出ています)
aloalo
ともお知り合いになりました
一人で参加しても、こうやって知り合うことが出来るのって素敵だな
みんな一人参加だし、心細いのは一緒なはず!!
で、まずは、アンケートに答えるために、新製品コーナーを回りました。
各社ごとにブースがあり、試食をしたり商品をもらえたり。
あとは、商品がずらっと並んでいたり・・・。
その後は、アンケートなどの依頼のあるブースを先に回り、
それが終わったら、自由行動!!
乳製品やら、チルド品、冷凍食品、乾物、レトルト・・・。
など、種類別にコーナーがあり、各社の説明を受けたり、試食をしたり、サンプルや、現品をいただいたり・・・。
という感じで、色んな企業とお話させて頂きました
一般人は入ることが出来ない貴重な体験が出来て、本当に楽しかったし、
企業における、主婦の意見の大切さも感じられ、とても有意義な1日になりました。
会場内では、たくさんの商品をいただくので、紙袋で移動して、適宜控え室で荷物を置きに行く感じで行動してました!
最終的に紙袋は3、4袋分になったのかな・・・?
しかも、アンケートに答えたら、5名に当たるという生活雑貨まで当選したので、荷物が増えました
嬉しいけど、うれしくない重さ・・・。
お醤油とか、お味噌とか、殺人的な重さで、持って帰ることは到底無理だから、
重いものやかさばるものは、ダンボールに入れて宅配便で
当日持ち帰った、 レスポのボストンに入れた荷物と、
紙袋で持ち帰った荷物はこちらです
スープやレトルトなどのドライ品
一部写真を取り合わせたので、加工したのでちょっと不自然ですが。
そして、翌日届いたダンボールのお荷物たち・・・。
こんな荷物が届きました
体重計にのっけたら、21キロ。
そりゃ、持ち帰るのは無理だよな・・・。
ボストンだけでも重かったのに。
こちらは、宅配便で会場から送った荷物の山・・・。
写真とってみたらこんな感じになりました
ふりかけやドライのスープなど
ドレッシング、味噌、しょうゆなど瓶物の重いやつや調味料
麺類、おやつなど
全部をお写真にして見ました!
比率がばらばらなので、ちょっと加工が微妙ですが、けっこうすごい数!!
試食をした中で、すべての商品を頂くわけではないのですが、
商品が手元にないものなのですがで、なにより私の一押しはこちらでした!!
会場での写メです!
QBBの燻製粉チーズ。
スモークチーズの香りや味わいなのに、粉チーズという、今までに食べたことないチーズでした。
発売されたら、絶対に書いたいな!!
Martの投票結果はどうなるのかな??
たくさんの商品をいただいたので、実際にいただいてみてから、
これから出る新商品でお勧めのものなどあったら口コミしまぁす
で、どうでもいいんだけど、この大量の荷物を持ちながら会場をうろうろするから、
帰ってきたらものすごく疲れてて、肩こりも酷いし、足も痛かった
筋肉痛&肩こりで翌日は苦しみました
でもでも、本当に楽しい1日でした
また行けたらいいな
ご招待してくださった
Mart日本アクセス
このたびは、大変貴重な体験をさせていただきありがとうございました
そして、ご一緒してくださったつーちゃん
と主婦ちゃん
、会場でお話してくださったaloalo
どうもありがとう
これから、個別に、色んなレポをしていきたいな