2日目のグアムレポ続きます。
マイクロネシアモールのメイシーズは消化不良のまま立ち去ることに

まぁ、化粧品にちょこっとラルフが見れただけでもいっか。
なんせ、もう息子が39度超えてる勢いだったし・・・。
息子の体調が一番だし仕方無いか

しかも、子供服はジンボリーで沢山輸入してるから足りてるし…。と言い訳しながら諦めました

てか、我が家に息子の新品タグ付きのGYMBOREEが50着はあると思われます・・・。
先物買いもしてるから、決して一度も着ないまま放置とかじゃないんですよ・・・。(ちょっと言い訳がくるしいか・・・。)
もちろん全部着る予定。私服の幼稚園だし、お洋服はたくさん必要だし!!
で、マイクロネシアモールを後にし、ホテルへ…。
向かうのですが、最後にもう1箇所

ここまで来たんだから、スーパーにも寄らなくちゃ

って訳で、同じマイクロネシアモールの中にある、ローカルも利用する大きなスーパー、ペイレススーパーマーケットへ

普通のスーパーなんだけどコストコみたいな大きなカーとに大きな棚

見てるだけでテンションアップ

本当は日用品などもじっくり見たかったんだけど、もう息子は限界

お土産や自宅用にお菓子、ホテルで飲むジュースや明日の朝食を、さっと買ってホテルへ戻りました

途中息子は熱が上がり寝ながらホテルへ。
連れ回してごめんなさい
の想いでいっぱいになりつつ、目的はほぼ達成出来たし、あとは夜の予定のみ


本当は水曜日の夜なので、チャモロナイトマーケットっていう、地元のお祭りのようなもの(ダンスが見れたり、屋台でご飯が食べれたり、お店も出ていたりするんです)に行きたかったんですが、ここは予定変更

義両親は、海に行きたいというので、
ホテル前のビーチへお出かけ。やっとグアムに来た実感が湧いてきます!!!
でも、私はお留守番。夫も、マイクロネシアモールで水着を買ったし、海へ参戦!!
私は息子と一緒にホテルのお部屋で寝てましたー。
もちろん、お買い物した商品の写真とったり、テレビ見たり、ガイドブック見てたりと、
まったり過ごせました。
でも・・・。
2時間経っても帰ってこない。
どんだけ海が楽しいのかしら??
なんて、若干ふてくされ気味の私の元へ、夫たちが満面の笑みで帰ってきました。
この時ばかりは、ネットが出来ない環境を恨んだなぁ。
せめて、ネットでも出来れば気が紛れたのに・・・。
でも、あまりにも海が楽しかった様子に、怒る気も失せ、
そのままディナーへ♪
息子が寝てるので、義両親と交代で2人ずつ夕飯にすることに

コネクティングルームにしてもらえて良かったわぁ。
つたない英語でリクエストしたけど、きちんと通じて嬉しかったし♪
予定なら翌日ステーキを食べるつもりでしたが、この日をステーキに変更しました

ただ、行きたいお店はローンスターっていうお店。
口コミが良く(美味しいし、アメリカらしいし、しかもローカルも多く日本人ばかりなお店では無いので
)行ったお友達からも薦められてたので、無料の送迎をお願いするつもりでした。

でもホテルからは
で10分くらいかかるし、息子が起きてパパとママに会いたいとか言い出しても困るので、

宿泊しているマリオットホテルのステーキハウスにて食事を交代で行くことに。
マリオット
にあるマンハッタンステーキハウスはグアムで一番高級なステーキハウスだと聞いていましたが、

お値段はそこまで高いわけでもなく(前菜や飲み物を合わせても1人50~70ドルくらい)結果としては満足でした

息子が寝ているうちに
と言うことで、先に私と夫で食事に行きましたが、こうやってゆっくりと2人で食事をするのは久しぶり


しかも高級なステーキとなると、新婚旅行で食べたフロリダのホテル(シェラトン系のドルフィンに泊まりました
)のステーキハウス以来


息子が具合が悪いのをよそに、二人でのんびり食事をしていました

ところが…。
前菜が来た頃に、義両親と息子も登場

なので全員でのお食事となりました。
私が頼んだメインはステーキ(フィレ)とシーフード(ホタテ)のセット。
ちょうどいいボリュームで美味しかったです

夫はサーロイン

400gもあるお肉でしたが見事に完食

私も頂きましたが、かなりの満足感
美味しかったです


前菜には、トマトとモッツァレラのサラダや、フォアグラのソテー、などを注文し、義両親はリブアイステーキとロブスター。
みんなで300ドルくらい食べました

息子は再び寝てしまったのですが、最後に起きて、お腹空いたと言い出したので、夫のステーキがまだあったので食べさせました。
そしたらすごい勢いで食べる食べる

よっぽど美味しかったみたいです

体調悪いから、パンやヨーグルトなどもスーパーで買っていましたが、せっかくグアムに来たんだし、アメリカらしくステーキが食べれて良かったな

ローンスターに行けなかったのは残念だけど(パンがとっても美味しいらしいです
ダンスが見れたりするし楽しみでした)、次にまた行く楽しみが出来たと思い前向きに考えました


ここでも息子の体調が思わしくなく、
を撮ってる場合じゃないので、中途半端な
になってしまいました



あとはお部屋に戻り、早く寝て明日に備えることに

息子は薬を飲んだらまた一気に落ち着き、回復に向かってたので、せめてグアムに来たんだから砂浜だけでも海を見せてあげたかったんです

10~14時は日差しが強いからあまり良くないとのことなので、朝から海へ行く予定を立てました

私たち夫婦は日が昇ったら(6時30くらいに)息子が寝ている間に、義両親に息子を見ていてもらい海で遊ぶ予定でいたので、9時には就寝

…。の予定でしたが、お薬が効いて元気な息子。
ちょっと不機嫌ながらも、スーパーで買ったバナナチップを1袋食べちゃうくらい(笑)
がっつり4~7時くらいまで寝ちゃったし、眠れないと言いながら、一緒にテレビを見たり(私の携帯でワンセグ録画したミッキーやアンパンマン、ゴセイジャーなど)
歌を歌ったりしながら、
2日目のグアムの夜は1時過ぎまで続きました・・・。
いよいよ3日目!!
寝不足の私も海へ入ります!!
長くなったので、このへんで
