テレビ見てたら、1ドル=81円台突入の速報が

だから、早速ネットバンクにログイン

ついつい外貨で、買っちゃった

私の持ってる米ドルは相当塩漬けなんだけど、だから今回の買ったところで、トータル的には焼け石に水だけど、まぁこのレートはいいはずだよね

って、私が買うといつも決まって円高が進行するというジンクスが…

でも、私の相場感では、将来的にはいいレートなわけなので、ちょっとだけ衝動買い

10万だけだから、大したことはないけどね

1ドル100円になれば、約2万の差益

なんて、皮算用してみたり

その前にこれから先どうなるのかしら…

今回のドルは、少し上がったらすぐに円転するつもりだけどね~。
ドバイショック後の投信はまぁまぁな実績出してるし、私にはのんびりとお金に働いてもらうのがあってるのかな

FXとかしてる人からしたら、外貨預金なんて
って思うかもしれないけど


私にはやっぱり、元々自分でも銀行で売っていた、外貨や投信が安心だな

FXや株は向いてないだろうし

さぁて、日本の介入入るのかな?
野田さんの発言では、介入しそうな気もするけど

ちなみに、今日の外貨はソニーバンク

ちょうど手数料10銭だし市場レートにかなり近い

しかも、外貨のキャンペーンで、外貨キャッシュで下ろせるから、(12月までは送料無料
)海外に行くにはとってもお得


銀行だと手数料3円のところ、1,8375円だし

金券ショップのレートよりもいいですよ

買ってきたウチカフェシリーズのロールケーキ食べながら、息子も寝たしのんびりと過ごしたいと思います

明日のお仕事
はもしかしたら、混むんじゃないかなぁ~


早めに寝て、明日に備えなきゃっ
