7&iセブン&アイHLDGS × YAHOO! JAPANヤフーお取り寄せグルメ選手権  の試食会レポです。


お取り寄せグルメ選手権 とは・・・。


HPより引用いたします!


投票や販売実績などにより、トーナメント方式でお取り寄せグルメの人気ランキングを決めるイベントです。トーナメントは予選・本選と開催され、各選考におけるランキング上位商品が最終決戦へ勝ち進みます。最終決戦で見事1位に選ばれた商品は、「みんなが選んだ最高のお取り寄せグルメ」として、セブン-イレブンなどの店頭で、期間限定で購入できるようになります。さあ、気になる商品をチェックして投票しよう!


とのことでした。


今回私は、普段利用している西武百貨店様からのご招待で参加させていただいたのですが、

本選として、そごう、西武にて、催事が行われるようです。


そして、最終決戦は西武池袋本店にて行われ、

優勝した商品は、セブンイレブンなどで店頭販売もされるんだとか。



ネットでお取寄せて、ちょっと特別感があってうれしいけど、その分

食べたい時にすぐ食べられるわけじゃないし、

こうやって、勝ち抜いた本当においしいものが、身近なところで気軽に買えるのはとっても嬉しいですよねラブラブ


まだまだ予選の段階で、私が試食させていただいたのは14種類と、本当にごく一部の商品なのですが、

このような企画に携わらせていただきとてもいい思い出になりました。


なんて言っても、ただ食べに行っただけなんですけどねぇ笑


一応、私のママは料理講師。小さい頃から自宅などでお教室を開いていて、生徒さんも結構いました。

元々は、六本木にある有名な先生のところに通ってたんだとか。


でも、私に料理やケーキの知識があるわけでもなく・・・。


ただの、食べることが好きなだけの主婦ですけど、

とりあえず、私目線でのレポをしたいとおもいますラブラブ


試食したのが14種類なので、レポを分けちゃいますが、お付き合い下さいませWハート



ミッドタウンにある、Yahoo!本社にて行われたこのイベント。

あんな素敵なオフィスで働くなんて素敵だなぁラブラブ


なんて、思いつつ、イベントはスタートしました。



I LOVE☆エトセトラ


今回試食したのは全部で12社14種類(おまけもあったので15種類)

まずは、試食をさせていただいた商品をご紹介いたします。


順番は、会場で並べられていた順にいたします音譜 

会社名、商品名はすべて、YAHOO!ショッピングにリンクさせて頂きました。



I LOVE☆エトセトラ



オーガニックサイバーストア  さま  濃厚ミルクシュー2 シュークリーム


ワッフルケーキの店R.L(エール・エル) さま  神戸ワッフルセット ワッフル (試食はプレーンのみでした。)


ロールケーキの花月堂 さま   プランタンヌーボー ロールケーキ


ロールケーキの花月堂 さま  ショコラ・エ・ノア チョコロールケーキ

          

南房総びわ問屋 さま  バケツプリン ぷりん


三重逸品市場 さま  大内山やわらかプリン(Latte e Panna) プリン


志ほや さま  完熟トマト まるごとデザートゼリー トマト


名代 釜庄 さま 魔法のレトロプリン 蔵王プリン


京都・宇治 伊藤久右衛門 さま  宇治抹茶ロールケーキ 抹茶シフォン


北海道市場「北国からの贈り物」 さま 十勝かまくらロール ロールケーキ


三浦商店 さま パンダケーキ パンダ


fu-kido(富貴堂) さま 生クリーきんとん 栗


京都・宇治 伊藤久右衛門 さま 宇治抹茶だいふく ヨモギ大福


ジェラートアイスクリーム魁 さま  業務用ジェラートアイスクリーム 苺のミルフィーユ 31[レインボーシャーベット]


ジェラートアイスクリーム魁 さま  業務用ジェラートアイスクリーム ラムネアイスクリーム 31[ポッピングシャワー]

 ※ こちらはおまけです。


それぞれのお写真や感想は、また別にレポしますね!!


④テーブルに別れて、それぞれのテーブルの方達といっしょにテーブルごとに移動していきました。


私のいたテーブルは1番テーブル。

そこから順に4テーブルまで回りながらの試食でした。



I LOVE☆エトセトラ


レポの最後に、私の食べたNO1を発表しますラブラブ


あくまで、個人の意見ですけどね・・・。


とりあえず、今日はこのへんで。


おやすみなさいおやすみ