今日は、幼稚園の役員会が主催の手作りうどん教室へ行ってきました!
とっても偶然ですが、うどん作りの講師をしてくださった先生は、幼稚園の理事の方で、私の母の恩師なんです!(高校の部活の先生で、今も年に1度ほど交流のある先生でI LOVE☆エトセトラ-1i0dcn9b31c7cff01c639if6.gif)
私も小さい頃から何度かお会いしたことはあるのですが、さすがに先生は分かるわけもなくI LOVE☆エトセトラ-60P600491_DCE.gif、挨拶の時に、母の旧姓を伝えたらすぐに分かってもらえましたI LOVE☆エトセトラ-DIMG0025.gif
自分の旧姓すら、最近では懐かしく感じるのに、それを飛び越え、母の旧姓を名乗るなんてなかなかないことですよねI LOVE☆エトセトラ-1i0dcn9b31c7cff01c639if6.gif
手作りうどん教室は、約50名くらいのママさん達が集まり、8テーブルに別れて教わりましたが、色んな学年の方とお話することもでき、とても楽しかったですI LOVE☆エトセトラ-03A0246.gif
とにかく、こねて、こねて、こねて…。
さらに、足で踏んで、踏んで、踏んで…。
こしのあるうどんが出来ました!
もちろん今日のお夕飯は、手作りうどんですI LOVE☆エトセトラ-DIMG0025.gif
切るのが均等じゃなく、ばらつきもありますが、そこも手作りの良いところI LOVE☆エトセトラ-60P600491_DCE.gif
美味しくいただきましたI LOVE☆エトセトラ-03A0246.gif
息子は、息子で、年少さんは園外活動で1日お弁当を持って、近くのグラウンドで遊んでいたので、今日はとっても疲れたみたいI LOVE☆エトセトラ-image0044.gif
普段はお昼寝をしないのですが、今日は帰ってくるなり、寝ちゃって、ちょっぴり夜が恐いですI LOVE☆エトセトラ-DIMG0071.gif
早く寝てくれるかな?
朝からお弁当作って、バスを送り出したら、その足で包丁やらまな板、ボールやらのうどんの道具を持って幼稚園へ行ってきたので、なかなかバタバタした1日でしたI LOVE☆エトセトラ-03A0149.gif
けど、楽しかったI LOVE☆エトセトラ-03A0246.gif
ついでに、うどん作りの後は、息子の風邪が移って、喉と咳が辛いので、近くのクリニックへ病院
喉がかなり腫れてて、咽頭炎だそうですI LOVE☆エトセトラ-DIMG0071.gif
お薬のんで、熱を出さずに乗りきれたらいいなぁI LOVE☆エトセトラ-60P600132_DCE.gif
明日は、ヘアモニターでまた行かなきゃだしI LOVE☆エトセトラ-DIMG0071.gif
パッチテストで異常がなければ、これからしばらくモニターが出来ます!
特にかゆみとかを感じてる訳じゃないし、大丈夫だといいな?
モニター後は、ランチをする予定なのでそれも楽しみI LOVE☆エトセトラ-03A0246.gif
今週は色々と用事があって、あまり家にいなかったから、若干?かなり?家の中が荒れ放題ですが、気を取り直してお掃除も頑張りますI LOVE☆エトセトラ-03A0149.gif