この前書いた、昔のバイト先からの依頼ですが、
問題集を借りてきて、中身を見ながら悩みました

で、やっぱり自信は無いけど、教える人がいないらしく(生徒が木曜日を希望していて、その曜日に合う先生がいないみたい
)

お仕事を引き受けることにしました。
英検2級。
持ってはいるけど、取ったのはいつだっけ?
10年くらい前だったはず

とりあえず、全く読めない単語は無さそうなものの、
構文やら熟語なんて抜けちゃって…。
講師の私が要予習で挑まなくては

まぁ、この問題集も使うらしいけど、過去問解きまくれば、きっとどうにかなるはず

そして、この英検の話の他に、塾長と話をしたところ、当時私が教えていた中学生も何人か講師として働いているそう。
彼ら(彼女達)も、もう大学生。
なんだかびっくりです

というより、私がまた講師として戻ってくるほうがびっくりだろうな

とりあえず、初授業は4月15日!
毎週木曜日は、塾のバイトを始めます!
とりあえず、英検対策に、個別指導なので、6月までの短期です

やるからには、どうか受かりますように

生徒はまだ会っていないけど、高3の女の子だそうです。
付属の高校で、もう大学も決まっているから、受験のストレスはないだろうし、ちょっと宿題多目に、とにかく量をこなすつもりです

まさか、27才の主婦でママの私が、塾講師をやるとは

でも、やるからには、責任持って頑張りますよ

しばらく英語が離れません

英語といえば、またまたアメリカから個人輸入しましたぁ~

可愛いジンボリーにクレイジー8

私服幼稚園だし、まとめ買い

到着したら、また紹介します
