今月号が発売されてます!
おでかけ特集が使えそうな感じ
なんだか、寒暖の差のある変な気候ですが、
桜もちらほら咲き始め確実に、春がきてますね
お出かけするのも気持ちのいい季節になるんだなぁ~
今月号は、おひなさまイベントに参加した記事がちょこっと掲載されています
集合写真なので、本当にちょこっと(笑)
GYMBOREEのボーダーのパーカーを着ているのが息子です
で、抱っこしてるのが私。(顔デカッ)私だけ、前に出過ぎてたってことにしておこうかな
イベントが楽しかったので、息子にとっていい思い出になりました!!
買ってきた雑誌を見て、まるちゃんだ!と言ってましたし
そぅそぅ、今月号のファミリーウォーカーで、とっても可愛い子を見つけました
ハーフちゃんかな??女の子なんだけど、
私の大好きなアルパカちゃんにハグしていて、
かわいいかわいいアルパカちゃんに負けないくらい可愛い子でした
表紙にもちらりかわいい
ママフレンドとして、アンケートに答えたり、読者モデルをしたりしてるけど、
雑誌を読むだけじゃなくて、どんな子が出てるかな??ってチェックするクセも付いちゃいました
あ!!この子また出てる!!とか。
天使のようにかわいいハーフの男の子もよく出ていて、ファンでしたが、この女の子も癒されます
我が子もぜひ!!
なんて思うほど親ばかではありませんよ
なんせ、ごくごく普通の夫と、私の子どもですから、
日本人。って顔してますしねー。
でも、親にとっては我が子が一番!!
ってことで、今月号に載っていた、ソフトバンク×ファミリーウォーカー キッズモデル オーディションに
応募予定です
所属の有無とか関係なさそうだから、一般人は厳しいのかな??
でも、息子らしい元気いっぱいの写真を送ってみようかな??
まぁ、モデルオーデは記念記念
出すことに、参加することに意義があるって感じで、軽く軽く。
読者モデルとして、今まで通りたまに出れれば別にいいんですけどね。
なんか、このオーデ、ソフトバンクの一部の店舗(テコムサービスって会社のソフトバンクのみみたいです。)でしか応募用紙がもらえないから、
気軽に応募できなさそう
なので、週末にどこかソフトバンクへ行ければ、応募します!
興味のある方は、
詳しくは、リンク先を見てみてくださいね!
http://changemagazine.jp/ikuzidaisuki/
明日は、3年通っていた、保育園の子育て支援の会の最終日です。
お天気も良くなるみたいだし、親子そろって最後の思い出を作ってきます!!
3月は別れの時期。
寂しいけれども、別れの次には、きっとすばらしい出会いが待ってるはず
たまにブログに登場した友達も、9ヶ月ぶりに北海道から東京に戻ってきました!
また一緒に遊べるのも楽しみです
友達は4月からは学生さん。きっとまた新しい出会いがいっぱいあるんだろうな
私も何か始めたくなりました!!でも、思ってるだけで、ノープランだし、行動できず・・・。
うーん。頑張ろっ!!