ここからは、ディズニーランド後の、旅行のお話です
ちょうど、お友達が同じ日にシーに行っていて、夕飯はイクスピアリのスイパラにするとのことで、
我が家もスイパラの予定だったので、事前に名前を書いてもらっていました
普通に行ったらすごい混んでるし、とっても助かりました
今、妊婦のお友達は、会うのは久しぶりで、ちょっとの時間だったけど会えて嬉しかったです
パレード見て、バズに乗って、パーク内のポストにお手紙出して
7時20分頃、パークを後にして、
10分くらいでイクスピアリに着きました。
息子はランドを出ておんぶで寝てしまい、パパは大変
雨も少し強くなってましたし
で、ピアリに着いて、まずはインフォメーションで、ピアリで使える商品券に引き換えました
あとは、寝ている息子を乗せるため、ベビーカーもレンタルを。
ベビーカーは補助金1000円で、返却時に戻ってくるので、実質無料です
もうすぐ3歳だけど、寝たときには便利ですよね~。
15キロ近くあるから、抱っこなんて辛い辛い
インフォメーションで引き換えたチケットは、今回の旅行のオプションで、
旅行代に100円プラスするだけで1000円分の利用券になるというもの。
我が家は3人なので300円で3000円分です
イクスピアリの商品券の他にも、タクシー1000円分、ホテルで1000円分、荷物を送るのに1000円分と自由に使えました。
私はスイーツパラダイスに行きたかったから、息子は3才だし無料だし、このチケットで夕飯にしようと計画してました
ビュッフェって、子供がいても、気兼ねなく食べられますもんね~
先に予約をしていた、お友達夫婦が先に入店していて、私たちは8時間10分の予約になってましたが、お店に着いたと同時に名前が呼ばれ、待つことなくすぐに店内へ。
色とりどりのケーキに魅力されつつ、まずはお腹が空いているので、パスタやサラダなどを食べました。
息子が寝てたので、スーベニアも一緒にパチリ
手前のお皿が私ので、奥が夫のです。
名前の通りにケーキのお店というイメージですが、サラダやスープ、パスタもあるので、男性にもオススメです!
ランチもディナーも同じ価格だし、お手頃ですよねぇ~。
飲み物ももちろん飲み放題。炭酸などのジュースや、紅茶やコーヒー、ココアなど、色々ありました!
なんだかあまりにもお腹が空いていて、パスタとかを食べ過ぎ、メインのデザートは控えめになってしまいました。
しかも、写真すごく汚い(*_*)
たくさんあるデザートの中から、どーんと大きめに持ってきた夫。
食べきれないって分かってたので、ちょっとずつ持ってきたから、
ぐちゃぐちゃになり、汚いお皿の私
でも、おいしくいただきました
入店時間がほぼお友達夫婦と一緒だったので、一緒にお店を出て、ホテルに戻りました。
お友達はミラコスタ
羨ましぃ~
イクスピアリで、バイバイして、ホテルへ向かいました。
私の泊まったホテルのバスは10分おきなので、帰りも便利。
閉園が8時で、乗ったバスは9時15分だったので、行きのバスのような混雑もなく、というか、乗っているのは、4組だけ。
がらがらでした。
帰りのバスは15分くらいだけど、ゆっくりと…。と思ってたら、運転手さんからのクイズが!
学生のグループと一緒だったので、盛り上がってました!
運転手さんからの問題は…
Q1,ディズニーのキャラクターのビック5は誰でしょう?
Q2,プーさんの好きな食べ物といえば…
はちみつ。ですが、
もう1つ好きな食べ物は何でしょう?
Q3,では、プーさんの嫌いな食べ物は何でしょう?
なんて問題を出されながら到着~。
2問目と3問目はかなり珍回答続出で盛り上がりました~!
ヒントは8文字とか言われたから、手当たり次第に8文字の食べ物を言ってみたり。
メープルシロップ
みたいな正統派の回答から、
たまごかけごはん
みたいな回答まで。
実は、私知ってましたけどね(笑)
プーさん大好きだし。
でも学生のノリに付いていけず、パパに答えを言ってもらいました。
意外と恥ずかしがり屋だったりします(笑)
で、3問目はみんなお手上げ。ホテルの直前に降参して、運転手さんが答えを教えてくれました。
そしたらビックリ!
うちの息子が、
「やっぱりね。」
と一言。
ホントかウソか分からないけど、知っていたらしいです。
で、気になる答えはブログの最後に書きますね!
引っ張りますよぉ~(笑)
で、ホテルに到着。
チェックインをして、事前に預けていた荷物を受け取りお部屋へ。
以前夏にも泊まったお部屋と同じ、リラックスルームというお部屋です。
(お部屋の様子は、前のブログを参考にしてください
)
子連れに優しく、靴を脱いで過ごせるお部屋です
お部屋は広く、ベッドは3台の部屋でした。
3つつなげてもらったので、すごい大きなベッドになってました。
結局寝るときは、寂しいとか言い出し、家族3人で1つのベッドで寝てましたけど(笑)
お部屋は、一般的なホテルとは違い、ミルクを作るポットがあったり、加湿器があったり、補助便座があったり、ベッドが低くて、落ちても安心だったり…。と、とても子連れに優しいお部屋です。
ホテルの売りは、海を見ながら入れる、展望風呂なのですが、
オムツが取れていない赤ちゃんは入れないので、パパとママが順番にゆっくり入るといいと思います!
ただ、お部屋のお風呂とトイレは別々で、お風呂も家のお風呂みたいに、洗い場と、バスタブがあり、とても使いやすいです!
今回は、夫がディズニーランドで疲れすぎて、もう大浴場に行くのはめんどくさいとのことで(1人ならいいけど、息子を連れていくと、また一仕事ですし…。)
夫と息子はお部屋のお風呂に入り、その間、私はゆっくり大浴場に入ってきました。
すでに11時くらいでしたが、まだまだ人はいましたけど、それなりにゆっくり出来ました!
ただ、お風呂は蒸気がすごくて、全く外の景色は見えませんけどね(笑)
しかも真っ暗だし。
ゆっくりと疲れを癒して、お部屋に戻り、ホテルに入ってるナチュラルローソンで買ったジュースを飲んで、あとはダラダラテレビを見ながら眠りにつきました
あとはもう、翌朝の朝食と、またイクスピアリに寄って帰るだけなのですが、もう少し続かせていただきます。
あっ!クイズの答えは
A1,ミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィー、プルート
A2,コンデンスミルク
A3,チーズ
だそうです。
チーズが嫌いだったとは!知りませんでした
ではではあと1回で、ディズニー旅行ブログを終わりにします!