遅くなりましたが、珍しく息子が昼寝をしている隙に、

最近忘れっぽいので(笑)
思い出として残しておきます(^-^)b



♪2月10日のスケジュール♪

6時出発予定の所、6時30出発

まぁこれは我が家ではいつものことwarai*


ナビの初めの予定では1時間30分くらいでホテルに着くはずだったけど、
渋滞に巻き込まれ、結局は…。


9時00
宿泊先の三井ガーデンホテルプラナ東京ベイに到着

ホテルのことは、前回も泊まったので、

前のブログ 1 2 3 4 に書いてあります。


ランドは9時オープンだから、間に合わず(*_*)


で、
パートナーホテルなので、ランドとシーへのシャトルバスが朝や夜は10分おきくらいに出てるので、
荷物を預けてランドへ出発!

9時10分ホテル発のバスに乗り、
9時30分ディズニーランド到着!

で、オープンしているにもかかわらず、まだ行列が。

結局、インパしたのは

10時くらい。


そこから、まずは息子の大好きなモンスターズインクサリーkrmへ。


ところがファストパスはもう発券終了。

残念でした。

7月に乗ってから、ファンになった息子には乗せてあげたかったぁ~。

で、気を取り直して、プーさんプーさんのファストパスへ。

どうにか13時のパスをゲットして、
あとは、息子の気の向くままにアトラクションへ。


スタージェット飛行機

グランドサーキットレースウェイ車

キャッスルカルーセルメリーゴーランド

イッツアスモールワールドダッフィー


ファストパスが取れる時間になったので、バズバズを取りに行きました。

(時間は19時。エレクトロニカルパレードの後でした)、

疲れたところで、ランチナイフとフォーク

今回はご飯にこだわらず、ハンバーガーで軽めに。

で、ファストパスの時間になったので、ハニーハントへ!



I LOVE☆エトセトラ



プーさんが大好きな我が家は、ハニハンは欠かせません!

ハニハンの写真は、アメンバーでアップしときます!

大した写真ではないですけど(笑)単に顔が出てるので、限定にしときます。


で、ハニハンの後は

蒸気船マークトウェイン号船に乗って、



I LOVE☆エトセトラ


15:20のスーパードゥーパー見て、



I LOVE☆エトセトラ


肩車に夫はかなり疲れてたので、休憩兼ねてミクロアドベンチャーメガネへ。

3Dだし、息子が喜ぶと思ったけど、メガネも嫌がるし、音にビックリで途中大泣き。

しばらくはやめておきます。
前回のカリブ同様反省。
ごめんよぉ~(*_*)


なので、気を取り直しレモンチュロスを食べました。

1人1本ずつ。

ご機嫌が戻ったとこで、もう一度乗りたいというサーキット車へ。


ただ、雨がパラパラ降りだして、寒いのが苦手な夫は帰ろうと言い出して…。

せっかく来たんだし、しかもバズのファストパスが7時からだったから、私の粘り勝ちで渋々残ることに。



若干気まずい空気のなか、サーキットに乗って、ちょっと寒いからお茶して、

ポップコーンがなくなったので、また買いました。

初めはハニーのポップコーンをスーベニアで買って(もちろんプーさん)、



次はキャラメルポップコーン音譜



バターしょうゆも気になったから今度食べたいなぁ~♪

で、雨がパラパラしてるなか、
6時30分スタートのエレクトロニカルパレード

を後ろの方で見て、



I LOVE☆エトセトラ


パパは

ひたすら肩車。


I LOVE☆エトセトラ


モンスターズインクや、



I LOVE☆エトセトラ


プーさんのフロート



I LOVE☆エトセトラ


に大興奮したところで、




パレードを見て、バズバズに向かいました。

帰りたいとか言ってた夫は、なぜかバズバズに夢中(笑)

息子もバキュンバキュン楽しい(^-^)bとご機嫌。


ほぼ目的を達成して1日の楽しめたので、やっとパークを後にすることに。

ディズニーレポミッキーはこの辺で。

この後はイクスピアリへ向かい夕飯に。
イクスピアリやホテルのことなど、長くなりそうなので続きますつづく