こんにちo< ´・ω・` >oワー!
★でし0ω0ノ
この2月の6日~9日まで沖縄行って来ました~
冬ですが、暖かかったですよ~(*´ω`*)
初日とか曇り
なのにロングTシャツのみでOKでしたから

自分用保存のためにもブログあげあげ


総論すると・・・
①パックが安い
②人気観光地はオフシーズンが楽
③レンタカーはパックが安い
④レンタカー付属クーポンがかなりお得(いろんな場所の入館料がほぼ無料)
なのは覚えとくといいよ未来の自分>w<
ってことで1日目
行きは神戸空港から

あいにくの雨
だったけど、雲の上は関係ないヽ(´▽`)/

沖縄ついてしばらくしたら晴れてきましたよ~(*´△`*)♪
熱い熱いっw
最初におきなわワールド文化王国に行こうという途中・・・
美味しそうなお昼ごはん店を発見であります(ФωФ)+

豊年満作 山川店
〒901-1115 沖縄県島尻郡南風原町山川433
沖縄で飲み放題700円という・・・スゴイお店ですw
ここのゴーヤーチャンプル一回食べてみてください
ホント一級品ですよ
苦いのが苦手な★が初めてゴーヤーチャンプルが食べられたお店です
沖縄そばも美味しいですし、
なんといってもサイドメニュー(ごはん、味噌汁、サラダ、生卵)が
食べ放題で600円~800円ぐらいの定食が食べれます

大満足(*´ω`*)
さておきなわワールド文化王国です

おきなわワールド文化王国
〒901-0616 沖縄県南城市玉城前川1336
一番の見所はやっぱり鍾乳洞

すごいキレイで幻想的
しかも結構な距離があるので健康にもイイ感じっ

ただ、温度21度、湿度91%なので髪の毛がボワボワになっちゃいました
ちゃっかりフルーツ盛りも頂いちゃいました0ω0
エヘヘ

そして斎場御嶽へっ

斎場御嶽(せいふぁーうたき)
沖縄県南城市知念字久手堅サヤハ原

こういった聖地は沖縄各所にありますが、個人的にはココが一番好きです(*´ω`*)
斎場御嶽のすぐ近くにあるあざまサンサンビーチでちょっと遊びました(´ω`)

あざまサンサンビーチ
沖縄県南城市知念安座真1141-3

やっぱり海きれいだなー。
大阪とは大違い
水はそんなに冷たくなかったですよ0ω0b
この日は風が強かったので、中までは入りませんでした>x<
夜はバンボッシュへw

バンボッシュ
〒900-0013沖縄県那覇市牧志1-3-55(国際通り沿い
ちょと肉質が・・・残念だったけど
サイドメニューは美味しかったし、
有名?チェーン店を訪れたって感じですね
ホテルは・・・ホテルの外観写真撮り忘れたーーーーー>x<
沖縄かりゆし琉球ホテル・ナハ
縄県那覇市泉崎1丁目11-5
このホテル選んでほんと良かったっ
国際通りまで徒歩5分。
部屋は広い。
部屋はちゃんとキレイ(水場もキレイ)。
朝食無料(種類豊富)。
ホテルの人も対応にじゅうまるっ。
お値段も安い。
次もココがいいねーって話するぐらい良心的なホテルでしたヽ(´▽`)/
駐車場が固定でないのが心配だけど、オフシーズンだったので
全然問題なかったです
夜は国際通りへ

公設市場ではスゴイ色のお魚さんがっ


ジーマミー豆腐をどうしてもツレに食べて欲しくて、
バンボッシュの店員さんに聞いたらなんとっ
コンビニに売ってましたwww
★は市販ならこのメーカーのジーマミー豆腐が一番好きです

ブルーシールのチョコドリンク・・・だと・・・これは買うしかない・・・ゴクリ

普段運動をしていないのに食べに食べて、
たくさん歩いたのでホテルでばたんきゅ~ X△X
大阪帰ったらダイエットだわと誓った★の1日目なのでしたっ
ちゃんちゃん0ω0ノ
沖縄旅行2日目はコチラ
★でし0ω0ノ
この2月の6日~9日まで沖縄行って来ました~

冬ですが、暖かかったですよ~(*´ω`*)
初日とか曇り



自分用保存のためにもブログあげあげ



総論すると・・・
①パックが安い
②人気観光地はオフシーズンが楽
③レンタカーはパックが安い
④レンタカー付属クーポンがかなりお得(いろんな場所の入館料がほぼ無料)
なのは覚えとくといいよ未来の自分>w<

ってことで1日目

行きは神戸空港から


あいにくの雨


沖縄ついてしばらくしたら晴れてきましたよ~(*´△`*)♪
熱い熱いっw
最初におきなわワールド文化王国に行こうという途中・・・
美味しそうなお昼ごはん店を発見であります(ФωФ)+


〒901-1115 沖縄県島尻郡南風原町山川433
沖縄で飲み放題700円という・・・スゴイお店ですw
ここのゴーヤーチャンプル一回食べてみてください

ホント一級品ですよ

苦いのが苦手な★が初めてゴーヤーチャンプルが食べられたお店です

沖縄そばも美味しいですし、
なんといってもサイドメニュー(ごはん、味噌汁、サラダ、生卵)が
食べ放題で600円~800円ぐらいの定食が食べれます




大満足(*´ω`*)

さておきなわワールド文化王国です



〒901-0616 沖縄県南城市玉城前川1336
一番の見所はやっぱり鍾乳洞


すごいキレイで幻想的

しかも結構な距離があるので健康にもイイ感じっ




ただ、温度21度、湿度91%なので髪の毛がボワボワになっちゃいました

ちゃっかりフルーツ盛りも頂いちゃいました0ω0


そして斎場御嶽へっ



沖縄県南城市知念字久手堅サヤハ原

こういった聖地は沖縄各所にありますが、個人的にはココが一番好きです(*´ω`*)

斎場御嶽のすぐ近くにあるあざまサンサンビーチでちょっと遊びました(´ω`)


沖縄県南城市知念安座真1141-3


やっぱり海きれいだなー。
大阪とは大違い

水はそんなに冷たくなかったですよ0ω0b
この日は風が強かったので、中までは入りませんでした>x<
夜はバンボッシュへw


〒900-0013沖縄県那覇市牧志1-3-55(国際通り沿い
ちょと肉質が・・・残念だったけど

サイドメニューは美味しかったし、
有名?チェーン店を訪れたって感じですね

ホテルは・・・ホテルの外観写真撮り忘れたーーーーー>x<

縄県那覇市泉崎1丁目11-5
このホテル選んでほんと良かったっ

国際通りまで徒歩5分。
部屋は広い。
部屋はちゃんとキレイ(水場もキレイ)。
朝食無料(種類豊富)。
ホテルの人も対応にじゅうまるっ。
お値段も安い。
次もココがいいねーって話するぐらい良心的なホテルでしたヽ(´▽`)/

駐車場が固定でないのが心配だけど、オフシーズンだったので
全然問題なかったです

夜は国際通りへ


公設市場ではスゴイ色のお魚さんがっ



ジーマミー豆腐をどうしてもツレに食べて欲しくて、
バンボッシュの店員さんに聞いたらなんとっ

コンビニに売ってましたwww
★は市販ならこのメーカーのジーマミー豆腐が一番好きです


ブルーシールのチョコドリンク・・・だと・・・これは買うしかない・・・ゴクリ


普段運動をしていないのに食べに食べて、
たくさん歩いたのでホテルでばたんきゅ~ X△X

大阪帰ったらダイエットだわと誓った★の1日目なのでしたっ

ちゃんちゃん0ω0ノ

