~もうすぐママになるあなたへ~

8月暮らしに役立つマタニティ座談会】

終了しました--!!!!



 


充実したマタニティライフを過ごすために


出産までの暮らしに役立つ

座談会を毎月テーマを変えご提案させていただき


助産師を含め、

お食事を楽しみながらゆったりと過ごせるコミュニティスペースを提供。

しあわせな出産へのお手伝いができますようにという願いを込めた企画です。



8月のテーマは

「ママから赤ちゃんにはじめての贈りもの~手作りの良さを知ろう~でしたよっ♪







{A64091F7-A221-4786-BB47-C84E3C612F07:01}

{B247BB5B-EC8A-4543-A717-0D372D992172:01}

{0E6088DC-F3C8-4D64-890A-7E0A94D54E2D:01}

{1D132A9D-D636-49A1-9305-F09BD8855707:01}


講師の方をお呼びして
【エコーミニアルバム】を製作☺︎

 皆さん夢中ーー♡♡

{33FA581A-290C-44AD-B673-6983E473F0BC:01}

{2DE72E8E-9813-4BC8-B941-D67555F9E8E8:01}

中身は公開しませんが
お腹に赤ちゃんを
宿したときに感じた想いや
産まれてくる赤ちゃんへのmessage☺︎

{C5934AEC-97CA-4AE2-9FF4-42120180EBA4:01}

ワタシも
次女のエコー写真を使い作ってみたら
グッとくるものがありました♡


そして助産師 長谷川さんからは
陣痛の過ごし方やお産についてでした♡

{2818933F-9FA2-44FD-A66A-2DFCA97D4245:01}


お人形を使っての
赤ちゃんの気持ちも知れて
陣痛に対しての恐怖心は
どう向き合うといいのかも学びました。

皆さん、真剣に考えましたね♡


産院の母親学級とは
少し違う学びの場になります☆

同じ想いや不安をもつマタニティの時期。
自分を知り気づくことからの一歩が大切ですし
できることからはじめてみるとよいですね☆

{4127ED97-0440-4995-8AB8-68F9D218DA23:01}


お食事はカラダ温まる
薬膳粥もいただき会話もはずみました~♪

マタニティ座談会。
「知る」ということを通して
気持ちにゆとりがうまれ気がついたときには
心の奥底に静かな自信がうまれるような。

どんな時でも、
あなたの味方であり続けたいという願いです♡

もうすぐママになるみなさん。
ご参加いただきありがとうございました。


そして次回は9月24日(木)です!!

詳しくは改めてアップしますね◎