つくる!たべる!かたづける!小学生限定!
春休み企画 「お弁当の日」
いつもはお母さんがつくるお弁当。
子どもたちだけでお弁当つくりを通してひとつずつできることがふえていき
「ひとりでできた!」という本来もつこどもたちのソダツチカラを育むイベントです♪
お母さんの分も一緒につくって一緒に食べますよ。
からっぽのお弁当箱においしさとたのしさをたくさんつめて♪
子どもたちがお弁当を作るあいだ、
お母さんたちには「こどもたちのソダツチカラ」のヒントになるようなお話しを
函館短期大学付属幼稚園 伊勢園長にお聞かせいただくことになりました。
伊勢園長は函館柏野小学校の校長先生を長年されていました。
わたしもですが
伊勢園長のお話はとっってもこどもの成長の中で発見できるお話ばかりです!
小学生になるとまた小さいときとは違う悩みもでてきますよね。
質疑応答なども考えてくれていますので
是非この新しい新学期前の機会にいろいろな発見をし、
子どもたちの成長をよろこぶ機会になさってみてはいかがでしょうか。
日時 4月6日(土)午前10時~12時
対象 小学生と保護者
定員 10組 定員に達しました。ありがとうございます。
参加料 300円(1組)
場所 子どもセンター 亀田本町19-21 41-4383
持ち物 お弁当箱2つ、エプロン、バンダナ
◎定番お弁当メニュー◎
・だしまき卵焼き
・たこウインナー
・焼きしゃけ
・ブロッコリー
・おむすび
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お申し込みは
①お子さまのお名前(学年)、保護者のお名前
②ご連絡先
を明記のうえ
子どもセンターまで→ childcenter@ncv.jp
もしくは子どもセンターお電話でも→(41-4383まで)
※10組という人数に限りがあります。先着順ですのでお早めにお申し込みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・