我が家では卓上タイプの食洗機を使用していますウインク

 

最初は擦らずにキレイになるのか半信半疑でしたがてへぺろ

 

今では生活する上でなくてはならない家電の1つですラブ

 

今、住んでいる所のシンクには写真のような水栓があり、食洗器を繋ぐだけで使用可能でした口笛

 

 

 

この度、引っ越すことになったのですが

 

新居のシンクには食洗機用の水栓がありませんでしたガーン

 

 

 
 

ググってみると

 

業者に頼むと部品代+工賃が10,000~15,000円びっくり

 

ある程度の工具があれば自力でも取り付け可能のようでしたチュー

 

部品だけでも10,000円前後かかるので自力でやるしかないでしょニヤリ

 

まずは蛇口の型番を確認して適応するパーツを発注

 

 

 

この2つを取り付けます

 

 

 
 

レバーを取り外して、

 

 

上部のパーツも外して

 

 

間に分岐のパーツを入れる

 

 

 

完成口笛

 

事前にいろんな人の作業動画を事前に確認していたので10分程度でできましたウインク

 

後は今週末の引っ越しに食洗機を接続するだけニコニコ

 

水漏れしないといいけどてへぺろ

ルピシアというお茶屋さんで、1月にお茶を買いましたコーヒー

私も頂き物で何度も飲んだことがあるのですが、紅茶、緑茶、ウーロン茶、フレーバーティーなどいろいろな味・香りのものがあり、種類がとてもたくさんありますいちごオレンジぶどうリンゴ

さらに、パッケージも缶や箱・ティーバッグや茶葉のまま、などいろいろです!!

季節によって期間限定のパッケージの柄も販売されています。

贈り物にもぴったりラブ

 

購入した時に会員登録をしたました。会員登録をすると6ヶ月間会報誌と一緒にお試しのお茶が届きます。

先日、3月のお茶が届きましたコーヒー

 

 

 

 

また、お店に買いに行きたくなります照れ

 

バレンタインから3日すぎました照れ


どんなバレンタインでしたかニコニコ


毎年,私もチョコをいただきます


チョコ大好きですハートピンクハートハート


毎年それぞれにカンカンが違います。


今年はピンクのカンカン🩷





カンカンは飾っています。時々は順番を変えて。


一年たつのは早いですね


来年は何色のカンカンかな~

楽しみですハートのバルーン



自分用に買ったやつ❤️

コーヒーと一緒にいただきますニコニコ