★梅雨・カビ対策 押入れ編★ | おしゃれ収納Life

おしゃれ収納Life

面倒くさがりの私、少しでも楽をする為の整理収納術やお金を掛けなくても少しの工夫で出来る、おしゃれなインテリア術を紹介させて頂きます。

ご訪問して頂きありがとうございます土下座


広島・東広島の整理収納(アドバイザー)スタイリストの岡本美紀です。


押入れの中のカバンがカビだらけ・・・


なんだかカビ臭い・・・と言う事があります・・・


これからの時期・・・湿度が高いとカビや害虫に悩まされますね・・・がーん


雨梅雨・カビ対策 押入れ編kuro


まる中の荷物はぎゅうぎゅうに詰め過ぎず、

      80%収納を意識する!!



まるスノコを敷くと空気の通り道ができます。ちんちくりん

 スノコは下だけでなく、壁面に立てて置くことで
  
 押入れ全体に風が通りますダッシュ

おしゃれ収納Life広島・東広島の整理収納(アドバイザー)スタイリスト・ディスプレイイコーディネーターが片付け・収納・インテリア・100均を紹介。

まるふすまを閉めきってしまわないで、両サイドを

 10㎝くらい隙間を開けて風を通す。



まる定期的に扇風機を当て、風を通す。扇風機

 

 ※扇風機の電気代は50Wくらいで1時間当り、約1円くらいちんちくりん


丸新聞紙を丸めてすき間に置く。

 湿気を吸ってくれますし、インクの匂いは防虫効果があります。

※入れっぱなしにせず、

 衣替えタイミングに新しい新聞紙に替えましょう。


丸てん丸てん丸てん丸てん丸てん丸てん丸てん丸てんてん丸てん丸てん
~心地いいものを選び、永く大切に住まえる家づくり~

堀田建設様→★ でセミナーをさせて頂く事になりました!!

きらきら!!片付けられる親になる

         整理収納セミナー!きらきら!!

おしゃれ収納Life広島・東広島の整理収納(アドバイザー)スタイリスト・ディスプレイイコーディネーターが片付け・収納・インテリア・100均を紹介。
6/16(日)10:30~12:30 

きらきら!!無料です!
  • こころ堀田建設モデルルーム

  • 広島市安佐南区

  • お問い合わせ・お申し込みはこちらまで→★

  • こんな方は是非お越し下さいきら

  • まる片付けが苦手で何からすればいいのかわからない・・・困る

    まる子供が片付けが出来る様になってほしい!sei

    まる「片付けなさい~!」とガミガミ怒らないでイイ様にしたい。泣


    まるスッキリ快適に暮らしたい!


    まる子供の為に キレイな家にしたいお願い 

    丸てん丸てん丸てん丸てん丸てん丸てん丸てん丸てんてん丸てん丸てん
            クリックお願い致します。土下座

                     
                 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
        「Ctrl」キーを押しながらクリックすると画面が変わりません。

                にほんブログ村

         ランキングに参加しているんですが、

             ポイントがアップします。

              

      こちらにもお願い致します
                   人気ブログランキングへ


                  広島ブログ