ご訪問して頂きありがとうございます
広島・東広島の整理収納(アドバイザー)スタイリストの岡本美紀です。
住まいの中でリビングは家族の共有スペースです。
とくにリビングは生活動線上にありますから、モノが収納出来ていると助かります。
リビングでよく使う物は、リビングに置き場所を設け、
時々使う物は、(例:紙袋・電池・工具・本・取扱説明書・梱包セットなど)
次に近い場所に収納し、1つ1つの物の指定席を作る事で
探し物が減り、片付ける時間が短縮されます。
また、自分だけがモノの収納場所を把握しているのではなく、
ラベルを付ける事で家族に、「どこに何があるか」を知ってもらいましょう。
モノを余分に買う事も少なくなりますし、
家族が各自で片付け出来る様にもなります。
奥様にとって、ストレスが無くなり、リラックスできる暮らしが送れます。
モデルルームの収納システム
(こちらのモデルルームスタイリングをさせて頂きました。
)
内容:収納の悩み相談~モデルルーム内で玄関・リビング・キッチンの
簡単に片付く収納術。
11月24日(土曜日) AM10:00~17:00 (12:00~13:00休憩time)
※14:00~15:30まで予約済みです。
広島県広島市中区舟入川口町21番32号 地図こちら
(県外の方 082-501-0616)
もしくは→こちらから

引越しや大掃除前は、物を見直して見極める絶好のチャンスです。
セミナーにお越し頂きモチベーションをアップ

