★家庭訪問のシーズン!!好印象にする玄関収納!!★ | おしゃれ収納Life

おしゃれ収納Life

面倒くさがりの私、少しでも楽をする為の整理収納術やお金を掛けなくても少しの工夫で出来る、おしゃれなインテリア術を紹介させて頂きます。

きらご訪問して頂きありがとうございます土下座



 広島・東広島の整理収納(アドバイザー)スタイリストの岡本美紀です。

        

 まもなく、家庭訪問の時期ですね・・・笑顔


あ~キレイにしないと・・・困るあせっている方も居られるんではないでしょうか?


玄関は家の顔きら明るくキレイでスッキリ片付いているだけで、家全体が片付いた印象になり、


あなた自身も好印象になりますよね笑顔☆


きら玄関の整理収納きら

丸下駄箱の靴の整理をする。


丸何年もはいていない靴

丸気に入っててボロボロになるまで履いて…今履いていないんだけど捨てられない靴

丸高かったけど・・・履くと足が居たい靴。

丸コーディネートしにくい靴


何年もはいていない靴は湿気がこもり、中にカビなどが生えている可能性があります。。。がーん

合皮の靴は…表面がボロボロと落ち出したり・・・靴は永遠、履ける訳じゃ無いんです!


これらの靴は、リサイクルショップに持って行くか、引き取って貰えない物はもう処分しましょうきら

丸玄関に出しておく靴は、家族の人数分までにする。


丸傘やスポーツ用品など、来客目線でチェックする。

丸多過ぎる傘…壊れている傘…何年も使っていない傘は、家族の人数+2本までなど

  基準を決め、処分する。


丸子どものボール、バット、ゴルフセットなど まず、使っていない物を処分。


 時々使う物は、 「これは玄関に収納しないといけないのか?」

「他に収納できる場所がないか?」見直す。


 良く使う物は、傘立てを利用したり、下駄箱の下の空間や下段にカゴを設置して


収納する方法もありますきら


広島~おしゃれ収納ライフ・シンプルモダンインテリア・DIY・100均























玄関って、意外と収納を見直す事が少なくて…なんとなく、


気付けば物が増えて置いてある物も多かったりします。苦笑


毎日家族が利用する空間でもあり、見られる機会が多い場所です


定期的に使っていない物を整理し、いつもスッキリ!!常にお掃除しておきましょうきら


いい運気は玄関から入って来ますよ~笑顔

                 もし、参考になりましたら、

            ココに応援クリックお願致します 



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

にほんブログ村
 こちらにもお願い致します

   

人気ブログランキングへ

広島ブログ

   クリックして頂けるとポイント自動的に付き

ランキングがアップします

ありがとうございました