次から次に溜まってしまう紙袋。。。
気付けば何年も使っていない。。。
あ~~~
捨てるのが勿体無い、いずれ使うかも。。。
押入れにどんどん溜める
押入れに入らないので部屋に物を置く
部屋が狭くなってしまってる
全て一度に必要になるなんて事は無いのに。。。
使わない物の為に。。。
お家賃(固定資産税など。。。)を払っているのが
勿体無い。。。
持つ量をきめました
特大サイズ・・・3枚
大 サイズ・・・5枚
中 サイズ・・・5枚
小 サイズ・・・10枚
2階の引出収納ケース(高さ24センチ)に1つと
1階リビングの100均のファイリングBOXに収納しました
今回はファイリングBOXを紹介します
100均のファイリングBOXに白いプラスチックダンボール
をカット、両面テープで接着しIKEAの取ってを付けました。

フォルダ~(ダイソー・5枚入り)で紙袋のサイズ別に収納しました

出し入れはフォルダーを引き出すので入れる時に
クチャッとなってしまう事がなくなりました

こんな物を発見しました紙袋をサイズ別に収納できるケ~スです
¥1980
http://store.shopping.yahoo.co.jp/angers/115378.html
量の基準は収納するスペ~スに入る量で考えました
ポチッとお願い致します
更新の励みになります