★100均のファイリングBOXをおしゃれに丈夫に変身★ | おしゃれ収納Life

おしゃれ収納Life

面倒くさがりの私、少しでも楽をする為の整理収納術やお金を掛けなくても少しの工夫で出来る、おしゃれなインテリア術を紹介させて頂きます。

きらきら!!ファイリングBox収納棚の閉じた状態です。きらきら!!
m-displayさんのブログ-090716_160658.JPG



きらきら!!開けた状態です。きらきら!!
m-displayさんのブログ-090716_160555.JPG





きらきら!!紙袋や保健関係の書類、パスポート関係などをファイリングBoxで収納しています。きらきら!!
m-displayさんのブログ-090905_032125.JPG





きらきら!!100均で購入したファイリングBoxに太い幅のクリアテープで全体を補強し

  前面部分に白いプラスチックダンボール(ホームセンターで購入)を

  両面テープで貼り付け IKEAの取っ手をビスで取り付けましたきらきら!!                                  


m-displayさんのブログ-090905_032148.JPG





きらきら!!個別フォルダーで分別キラキラここには パスポート、世界のベストシーズン表、

  国別に外貨を収納しています。きらきら!!
m-displayさんのブログ-090905_100130.JPG


ポチッとお願い致します土下座

更新の励みになりますきら

↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

こちらにもお願致します土下座

↓

人気ブログランキングへ

お手数をお掛け致しましたきら

ありがとうございましたおじぎ