昨日の記事に3月のコラボレッスンのことを書いているので、気になる方はご覧ください
今日はもう一つのお仕事で淀屋橋へ
ってことはブランジュリタケウチ日和ですね
ちゃんと本もゲットしてます
オリーブのパンは今まで食したパンの中で、最も私好みなので、今日はパンに癒される予定です
最近の私といえば、バタついてますからね。
学校通って、試作作って、レッスンして、簿記の勉強して。。。
生徒さんには「先生何になる気??」と笑われました
一応身体にも気をつけて野菜たくさん採ってます
ちなみに、昨日の晩ごはんはスープのお陰でめっちゃ野菜採れました
メニューは、
烏賊のわた煮ガーリック風味
野菜スープ
豚バラと野菜炒め
ベビーリーフのグリーンサラダ
野菜スープには玉ねぎ、じゃがいも、人参、ズッキーニ、セロリを入れてコンソメスープに
烏賊は刺身用するめいかを捌いて、墨袋をとってわたを使いました
オリーブオイルとニンニクとほんの少しの塩でおいしく作れます


捌ける方はぜひ

それでは、明日のレッスン、ショコラマドレーヌとお食事クレープのアップはまたします

今日はもう一つのお仕事で淀屋橋へ

ってことはブランジュリタケウチ日和ですね

ちゃんと本もゲットしてます

オリーブのパンは今まで食したパンの中で、最も私好みなので、今日はパンに癒される予定です

最近の私といえば、バタついてますからね。
学校通って、試作作って、レッスンして、簿記の勉強して。。。
生徒さんには「先生何になる気??」と笑われました

一応身体にも気をつけて野菜たくさん採ってます

ちなみに、昨日の晩ごはんはスープのお陰でめっちゃ野菜採れました

メニューは、
烏賊のわた煮ガーリック風味
野菜スープ
豚バラと野菜炒め
ベビーリーフのグリーンサラダ
野菜スープには玉ねぎ、じゃがいも、人参、ズッキーニ、セロリを入れてコンソメスープに

烏賊は刺身用するめいかを捌いて、墨袋をとってわたを使いました

オリーブオイルとニンニクとほんの少しの塩でおいしく作れます



捌ける方はぜひ


それでは、明日のレッスン、ショコラマドレーヌとお食事クレープのアップはまたします
