こんにちわ


私のblogにお立ち寄り下さり
ありがとうございます

大人のお稽古salon
女子力アップsalon
M-COLORのMAKIです

今日も吹雪いてますねー
また昨日から気を引き締めて会社までウォーキング

なかなか体って締まらない

って事で、来週噂のファスティングしてみようかと思ってます

出来んのかなぁー笑笑
食べないなんて大丈夫か

レッスン中お腹が鳴ってしまったら
お許しを

さて、先日認定講師5作品受講中のM様
2作品完成して持ってきてくださいました

編むバッグは編まないバッグと違って
ネット図などが無いので
自分が思い描く形にしやすいのでは
って思います。

認定講師コースでは
基本的な編み方、閉じ方、増やし方くらいしかやらないので、編み物初心者でも全く問題なしです

楽しい
可愛い
なんて言ってたら


すぐ完成します

↑少々根気はいります笑笑
今編むバッグも密かに人気です

2作品の認定講師様が3作品コースを受講されるケースも増えています

3作品増やすメリットは…
基本的な編み方を教えてもらえるので、
ラメルヘンテープ以外にも応用できるし
編まないバッグで使用する5ミリではなく3ミリのテープを使って編むんですが
とっても女性らしい繊細なバッグができます

プレゼントにもいいですよね

私は編み物初心者でしたが
毛糸より編みやすかったです

毛糸は間違えたら戻すの大変なイメージで
いつもそこで脱落するんですけど
テープは間違えても間違えた部分の見分けもすぐわかるし、難なく戻れる

だから毛糸の編み物やって
イライラした人でもできると思いますよ

私はこの講座で編み物好きになりましたよ

ついでに、
編むバッグ持ってると
絶対みんなに言われるのが
『これ自分で作ったの

』



って必ず驚かれます

なんか誇らしい自分がいる
笑笑

やっぱり
凄いね
とか綺麗だね
とか褒めてもらえるっていくつになっても嬉しいです



嬉しい事をたくさん重ねて
みんなにも嬉しい事が起こるように
レッスンしたいと思いますよ

悩まれてる方はご相談メールでも構いません

きっと私のブログでは理解できない事
ご心配な事あると思うのでご質問だけのお問い合わせも大丈夫ですよ

絶対申し込みしないとダメー
なんて事は絶対にないですからね


お気軽にどうぞ

M-COLORは…
♡JGAグルーデコ®︎協会
♡AJBジュエリーバッグ®︎協会
♡Atelier Leaf Leaf 本革カメリア
の認定サロンです
またデコ1級有資格者です
ネイルsalonも準備中
お問い合わせ、ご質問などございましたら
下記メールアドレス
又はLINEにてお問い合わせお願いします。
どんな些細な事でも遠慮せずに聞いてくださいね♡
お待ちしております♡
メールアドレス
m_color2016@yahoo.co.jp
2017年12月より
LINE🆔が変更になっています
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません
メールを送っても既読にならないのは
前のアカウントだと思われます。
その場合は下記IDへ変更お願い致します。
ご確認宜しくお願い致します
公式@LINE
🆔 @ehf5576g
