♪デプレコーデ♪ | 「百人百色」 M-COLOR 横浜
デプレを、かっこよくアルファベットで書こうと思ったけれど
Eの上のチョンっていうのがどう出せばいいのやら?
ってことで、カタカナです^^

今日のお客さまをお迎えしたコーデです。

+スカーフ 

玉川高島屋で初売りでゲットしたセーター&ショートパンツです♪
これは、スカート風ショートパンツなのです。

バーゲンで整理券もらって試着なんて
びっくりでしたが、意外とできるものですね^^

ちょっと服の好みが変わってきました。
シンプルに傾いています。
でも・・・

デプレ 

↑これだとシンプルすぎるし、締まらないので
スカーフ投入です。
なんだか懐かしいですね、スカーフ遣い!

さて、このコーデのアウターには
きれい目コートでOKなのですが
これに ユニクロ ウルトラライトダウンシリーズの
「プレミアムダウン ウルトラライトパーカを合わせるのが
気に入っています。

ユニクロダウン 

写真では垢抜けない感じになっていますが
着るとコンパクトで、アクティブな雰囲気も出て
なかなか良いのです。
私には珍しくSサイズ。

こんなに薄いのにすごい暖かいし、
かさばらないし
運転のときも脱がずにいられて
私のニーズにかなりあっているのです。
ウエストも絞れるので
スカートでもパンツでも意外とうまくまとめられて便利。

で、この色は、レッドなのですが
大量に余っているようで
私が買ったときにも売れ残りな感じでしたが
今、サイトで、さらに安くなっているようです。
(システム障害?でリンクが貼れません

レッドと言っても、紫みの赤(PCCS色相番号1、かな)。
イエローベースの色ではないのですが
これを着ていると、似合う、と言われます。
以前、同業の方に見ていただいたときにも
私はイエローベース、ブルーベースということよりも
彩度(鮮やかさ)を重視したほうがよいといわれました。

ちなみにコレ着ているとかなり「ユニかぶり」します
私はあまり気にならないですが。

さてさて、話題は変わりまして
ここのところ、こっそり
「プロフィール」やら「ごあいさつ」やらの
2010年のブログ開始当初の記事の内容を
書き換えていました。
いえ、こっそり、のつもりでした。

古い記事を編集しなおせば、こっそり、になったのでしょうが
面倒になり、全く新しく記事を書いた上で
投稿日時を古い記事と同じにし
古い記事を削除しました。
(投稿日時は自由自在に変えられます)

これで「こっそり」になった気になっていたのですが
どうやら一部の方に
「新しい記事」として配信されたのではないでしょうか?
(この辺までで意味の分からない方は
スルーしてくださいね)

すでに今まで読んで下さっている方に
いきなり「ごあいさつ」などの記事が
新記事として配信されたら
さぞびっくりされたのでは、と
恥ずかしくて仕方ないです
(しかもできれば見せたくない過去的な写真なんかも
載せちゃってるので)

考えてみれば当たり前なのですがねー
ほんと、おばか。
どうぞ笑ってやってくださいね 

で、話は戻って・・・
これまでバーゲンでは
普段買わないもの、お値段が安いから挑戦してみよう、
と思ったもの、などを買うことが多かったのですが
今年はかなりベーシックなものを多く買いました。

だから買ってすぐ使える。
着まわしができる。
なんかとっても得した気分です。
これからはこの方式で賢くお買い物します♪
長くなりました。では、また・・・