先日、東京国立博物館の法隆寺宝物館にてペルソナ5完成披露プレミアイベントがありました。

{68938D9D-494A-4D16-B1EC-A01C1816A162}

国立博物館!?と最初に聞いたときは驚きましたが、この赤と黒…有無を言わさぬ趣でした。

ニコニコ生放送のタイムシフトで改めて見てみましたが、武道館から、昨年のゲームショウから、待ちに待って…ようやく…やっと…満を持して…ですね!おめでとうございます。

今回は舞い上がっていたのか、本当にもう、個人的な反省が多々ありまして…異様に声が高かったり、何故そこで笑っているの?みたいなところがあったり、そして自分でも、福島さんて誰やねん…ってなりました。副島さんです。申し訳なくて、ここしばらくはそれでずっと落ち込んでいました。

悔い改めます。

それにしても、P5の主人公は少年らしい色気があって、血とマスクが良く似合う、福山さんの艶っぽい声がピッタリですね。

怪盗団として何度も声の登場をしていらしたので、あのキャラクターを見ると福山さんの高らかな笑い声が聴こえるようになりました。

あとは、いろいろなキャラクターが公開されましたが、松来さんや磯村さんが出演されると発表されたときは、嬉しかったですね。

ゲームそのものも少し触らせていただいて…製作陣の方々もお話されていましたが、実際に動かしてみると日常と非日常の交錯する感じが絶妙で、渋谷を中心とした現実的な描写からパレスにおける怪盗団の活動?から…あれは、シリーズに初めて触れる方も、間違いなく楽しめるゲームですね。試遊機だとレベルを上げる気にならないので、早く、おうちでじっくり、プレイしたいです。

会場にはもちろん、お馴染みのお二方、イソッチ(磯村)さんとマフィア(梶田)さんがいて心強かったです。

川村さん、平田さん、ロータス兄貴、今作の主題歌を担当されるLynさん、音楽チームの皆様も勢揃いで(DJ WAKAさんにはお話を聞けませんでしたが…)私はここにいて良いのだろうか…とも思いました。

そして何といっても、大先輩にあたる東海林のり子さん、さすがでした…丸一日、本当にお疲れ様でした。SPの方々も、ちょっと日本語が通じたので、暑いですね〜なんて控え室で談笑していました。

なんと、この日は記念写真?らしいものが何ひとつなく…自分用に撮っておいたものですが、特典一覧を置いておきます。

{F8F3CDB9-8F54-4164-A47A-9B889D43644B}

どの店舗の特典も素晴らしくて、グッズとしては実用的なメガネ拭き&メガネケースが欲しいところですが、ここはやはり、校章サウンドトラックは外せないので20thアニバーサリーエディションかなと…アートブックもついて1万5千円はお安いですよね。もっとするのかと思っていました。笑

{BEA7691E-A451-4464-8518-E700A2F29935}
 
アニメイト特典のこのデイパックが強過ぎます…
{44326DE5-E68C-4EAA-A366-E1F81BE201FE}

タペストリーはどれも良いですね…
{E40808FD-573A-4B42-9315-BA632F995813}

Twitterにも載せましたが、この日のお土産がとても豪華でした。
{41A6D6E5-0158-4F12-AF5F-FBB6C5D9689D}

まだ在庫があるようならば、あの番組の視聴者プレゼントなどに…これは一人でも多くのファンの方の手元にわたって欲しいですね。


会場入りする前に、唯一撮ったもの。
{E5A38FE1-6623-4450-84EE-E3C26B12A60B}
この位置から見える祐介さんとまこっちゃんが良い感じでした。

9月15日、ゲームショウと共に楽しみですね。

その前に、今週末のワンダーフェスティバルかな…!