PARKOUR  パルクール

五十路オバチャンがまさかのあの超人的
パフォーマンスが出来る!?
ワケは当然ないわけで (^_^;)

パルクールパフォーマーとして有名なZEN君の著書に(「FRY」p.142)「もっと気楽にできるのがパルクール」という言葉に励まされ、気楽にゆるっと、否、ゆる〜〜〜っとw???始めました(^_^;)

端からはまるで幼児のお外遊びにしか見えないレベルですw

他にも色々ある中で何故にパルクール?かというと

少し前に突然患った難病の影響で著しい筋力低下と神経障害を起こし、まともに歩くことすら出来なくなり、1年以上かけて何とか治癒したけれど

筋力。←
これがなかなか戻らない!(-_-;)

治れど日常生活に支障が残り、これじゃいかんな、結果をコミットさせにいこうか?でも時間的にも経済的にも無理だしなーと思ってたところにZEN君の著書に出会えたことはありがたいことで
自分の性分や環境的には丁度良かったこともあり

例えば
日常生活の中の動作を、少し意識をして動いてみる。
少しずつその動きを進化させてみる。

這いつくばってじゃなきゃ昇り降り出来なかった階段が
手すり持ちで→ 手すり無しで→ 早足で→ 一段飛ばしで!出來るようになってきました!自分としては奇跡!

実はこういうことも、パルクールの内になるそうなんです

子供の頃、野原や山で走り回ってた事そのものが実はパルクールになってたんだと、後から知りましたw

出来ることを出来る範囲でゆるっとw
ちょっとずつ、まだ試行錯誤しながらですが進化して參りますよ^_^