HPVワクチン薬害訴訟を支える会・大分の
方々が1冊の本を作ってくださいました。




この本には被害者・家族・支援者(計25名)
各視点からの被害や想いが語られています。
是非ご覧ください。


HPVワクチンを打った後に
副反応で色々な苦しみを背負いながら
生きている人がいることを
どうか知って欲しいです。













2024年ももう2月下旬
はやいものです。


年始早々
体調が悪化して寝込む日々が続いていました


今年1年
また体調がさらに悪化したらどうしよう
と不安や恐怖は常にあります


でも
楽しみを見つけて
自分なりのペースで1日1日過ごせたら
いいなと思います


そして今以上に体調が悪くなり
また出来ないが増えることが怖いし
後悔したくないので

無理はしない程度に

挑戦したいことも
やれるだけやってみようと思います






2022年4月から
HPVワクチンの積極的勧奨が再開されました。


先日
再開後にHPVワクチンを接種し
副反応に苦しんでいる
女子高生のお話し会に参加し
初めて新たな被害者のお話を聞きました。



本当に本当にショックで心苦しかったです。

なんで同じ思いをしなければならないのか
辛いし悔しいです。

10年前に起きたことを
話してるのではないかと錯覚するくらい
同じようなことが起きています。



多種多様な症状による苦しさ
通院の大変さ
周囲からあまり理解されない辛さ
夢を諦めざるを得ない絶望感

など沢山の苦しい辛い気持ちを味わう人が
これ以上出てきて欲しくありません。


どうか副反応によって苦しんでいる人達が
存在していることを無視しないで欲しいです。







お久しぶりです。


体調がなかなか優れず空いてしまいました。



去年は短期バイトに挑戦してみようかな
と思った矢先に
歩行困難になってしまいました



今年は体調も考えながら1年以上迷い続けた
オンライン講座で学ぶ分子栄養学を
やっと決心してこの秋から学ぶ準備が整い
頑張るぞと思った矢先に

自力で起き上がることも立つことも
移動することも全て出来なくなってしまい
ほとんど介護してもらう状況に
なってしまいました



なんでこんなタイミングに悪化えーん



でも諦めたくないから
体調も少しずつ回復するよう頑張りつつ
勉強も好きなのでやれるだけ頑張ります。









小さい頃からピアノを弾いていて
学校ではよくピアノの伴奏者もして
とにかくピアノが大好きなんです。


副反応でたくさんの症状が出てから
思うように弾けなくなってしまいました


でもピアノが大好きなので
たまにゆっくりな曲を弾いたりしてます

もっと指動てくれーって毎回思います😂



そんな私はコナンが大好きで
今作の映画の主題歌を
どうしてもピアノで弾いてみたくて

何年ぶりだろってくらい久々に
楽譜欲しいな〜なんて話をしていたら
父が買ってきてくれましたにっこり


嬉しすぎて早速弾いてみたのですが
なかなか思うようにいかず悲しくなりますが
スピードはゆっくりでもいいから
スラスラ弾ける日がきたらいいな🎹