6月3日「ネプリーグ

今回は、職業別のインテリ対決 医師 VS 弁護士

 

泰造さん・名倉さん率いる「ドクターチーム

4年2ヶ月ぶりの参戦 前回は、名門大美女で参戦 おおたわ史絵

8年11ヶ月ぶりの参戦 前回は、お騒がせ人物とチームメイトだった 丸田佳奈

 

初登場

群馬大学卒 大学卒業後、研修医期間を終えたと同時に芸人へ。

2018年、「ヘイ!ヘイ!ドクター」で注目を集める。

坂道グループの1つ、吉本坂46(現在、活動休止中)のメンバーとしても活躍。

芸人と医師の2足のわらじ

妻は、元NMB48・元吉本坂46の三秋里歩 しゅんしゅんクリニックP

東京大学大学院修了

現役の医師でありながら、SNSに奇抜なファッションセレブ生活をアップし、

ナルシストキャラで話題になっている。「ぽかぽか」でコーナーも。

愛称・なるP 岡本宗史

 

ホリケンさん・林先生率いる「弁護士チーム

6年ぶりの参戦 前回は、弁護士内で恋の展開?を見守った 清原博

4年3ヶ月ぶりの参戦 前回は、ハーバード大学チームで参戦 湯浅卓

 

初登場

東京大学卒

NHK職員・テレビ朝日社員などを経て、1995年、司法試験に合格し弁護士に。

2003年、衆議院議員を1期務め、2011年、明石市長選挙に出馬し当選

12年間勤め、2023年退任。今年、文化人枠で、ホリプロ所属に。

弁護士の同期には橋下徹弁護士 泉房穂

早稲田大学・早稲田大学法科大学院卒

2013年、司法試験に合格し弁護士に。

情報番組のコメンテーターとしても活躍中。

2023年9月、週刊ポストでの初グラビアが話題に。

ウェイクサーフィン、一休小型船舶、温泉ソムリエなど多くの資格を持つ。

森詩絵里

 

アミーゴ「ドクターチームの皆さん、白衣ですね」

泰造さん「そうなんですよ。いつもの・・・普段着で来てます

泰造さん・名倉さんは、コスプレ(^_^;)

泰造さん「ドクター揃えてますからね、今日は」

おおたわさん「法務省で働いていて、あの・・・刑務所の中の人たちとか、

少年院の子供たちを診ています」

丸田さん「私、産婦人科なので、お産の事しか分からないです」

おおたわさん「大丈夫です」

泰造さん「ずっとお産やってんの?

丸田さん「お産と婦人科と両方」

初登場のしゅんP

しゅんP「今日は、ちょっと医者の側面を見せて、

わりと、頭のいいところを見せたい

泰造さん「ホント?そういうのできんの?」

しゅんP「めちゃくちゃできますね。私、失敗しないので

それ、ドラマの(^_^;)

宗史さん「実は、あの、しゅんPとは一緒のクリニックで・・・

泰造さん「何で急に話した!?」

アミーゴ「岡本先生は、次に紹介します」

ホリケンさん「取りあえず、専門、教えて。専門」

しゅんP「実は僕は、岡本先生のクリニックで働かせてもらってて」

泰造さん「えっ!?」

しゅんP「そうなんです。で、あの、

内科 皮膚科 整形外科 広く一般的に診てます

初登場の宗史さん クリニックの院長

泰造さん「院長!?」宗史さん「こう見えて院長なんですよね」

泰造さん「最初、岡本先生、楽屋挨拶、来ていただいたんだけど、

ヒョウ柄のコートみたいなの着てきたんだよ!

ヤベえヤツ入ってきた

奇抜なファッションが、SNSで話題(^_^;)

アミーゴ「さあ、林先生、ドクターと弁護士、どんな対決になると予想しますか?」

林先生ハイレベルになると視聴者が期待している

だから逆に、皆さん失敗すると、こう医師とか弁護士に対する、

職業全体の信頼度大きく下げる

ホリケンさん「クレームが入っちゃうかもしれない」

林先生「十分、考えられますね」

 

1st「ハイパーファイブリーグ

 

ドクター

泰造さん、おおたわさん、丸田さん、しゅんP、宗史さん

 

1回戦

 

オーシャンビュー」

客室から海が見えること

おおたわさん「結構、みんな泊まることも多い

ホリケンさん「お医者さんのこと馬鹿にしてる 簡単過ぎる」

判定⇒オーシャ 宗史さんがいきなりミスビックリマーク 0ポイント・・・

おおたわさん「これ1問目だよ!?分かってる?」

名倉さん「えっ!?」清原弁護士「楽勝!×2 これ楽勝だ」

泰造さん「クって何ですか?」

宗史さん「いや、これね、何か、こう、シールックビューか

何かかなと、思ってしまったんですよ」

シールックはてなマークうさぎ

泰造さん「あんまり言わないでしょ!」しゅんP「聞いたことないですね」

泰造さん「ちょっと!」

 

名倉さん「なにやってんねん

ホリケンさん「院長ありがとうございます」宗史さん「これは大ミスですね」

泰造さん「岡本先生、目がずっとバッキバキ

緊張してるはてなマークうさぎ

しゅんP「誤診も誤診ですよ」ホリケンさん「これは分かって当然ですよね?」

泉弁護士「まあまあまあ・・・当然ですね」

ホリケンさん「こんなお医者さんに診てもらいたくないですよね」

泉弁護士「弁護しようがない

一撃グー

 

2回戦

宗史さん⇒名倉さん

アミーゴ「岡本先生に代えて、名倉先生です」

名倉さん「よろしくお願いします」

 

「2024五輪開催都市 英語でPARIS

おおたわさん「今年でしょ×2 もうすぐでしょ」

あと2ヶ月

泰造さん「大丈夫ですよね?皆さん」おおたわさん「これは、もうね・・・」

清原弁護士「5番目が難しい

正解

おおたわさん「これでこそ・・・ありがとうございます」

しゅんP「ようやく始まりました

おおたわさん「よかった×2」

泰造さん「潤ちゃん、Sって書けたじゃん!」名倉さん「PARISだから」
 

「科学式NH3⇒アンモニア

おおたわさん「これが、こうだと思わなかったけど、そういうことだろう」

丸田さん「何だろう?ハマったぞ!6文字しか思い浮かばない」

林先生お医者さんで書けなかったらまずい

宗史さん「これは俺も、できますよ」

泰造さん「お願い。ここはいこう」名倉さん「ここは、いこうよ」

正解

丸田さん「ごめんなさーい」

名倉さん「先生なのに迷いすぎ

丸田さん「うわ~!ごめんなさい。

でも、はまると6文字しか思い浮かばない・・・」

おおたわさん「何?6文字って」泰造さん「6文字何だったの?」

丸田さん「マグネシウム アルミニウム

おおたわさん「だって、NH3だよ。

マグネシウムじゃねえだろ

て話でしょ。よく読めば。なっ!」

一撃(^_^;)

 

マタニティ

「妊娠」「妊娠期間」を意味する言葉

しゅんPの奥さん・三秋里歩のインスタ投稿

泰造さん「あっ奥さん?」しゅんP「僕の奥さんですね」

おおたわさん「そうなんだ」

丸田さん「当たり前に使ってます

名倉さん「えっ?どういうこと?」おおたわさん「名倉先生、大丈夫ですか?」

湯浅弁護士「これは難しいかもしれないな」

<「意外と難しい

正解

おおたわさん「怖がらせないで!」しゅんP「ビックリした」

名倉さん「もう、ホンマ全然、出てけえへんかった」

しゅんP「よく出てきましたね」名倉さん「ありがとう」
 

裁判員制度

選ばれた国民が裁判に参加する制度

おおたわさん「漢字でしょ。漢字でしょ?」

泰造さん「え~違う・・・」おおたわさん「漢字だよ、これ」

泰造さん「何だっけ?これアメリカのよく、ドラマで・・・」

おおたわさん「そうよ×2 漢字がね・・・」名倉さん「全部、漢字やろ」

おおたわさん「そうなのよ」

林先生「最近、大学のテストを休まなきゃいけない問題が

ネットで話題になってましたよね」

泰造さん「あっ、分かった!こうじゃん!」

判定賠審加制度 泰造さん・おおたわさん・丸田さんがミス 計・30ポイント

名倉さん「おい!」しゅんP「こっち合ってるんですから!」

名倉さん「しかも陪って、もう・・・アメリカ!

日本は違うから!」

清原弁護士「アメリカは陪審員だけど 日本は裁判員

名倉さん「それくらい知っとけよ!

まだ2人は分かるわ。真ん中の加って何や?それ」

丸田さん「ごめんなさい。私ね、もう分かんないから

「何とか参加制度」かなと思って」

ホリケンさん「この3人、怒って下さいよ」

宗史さん「いい加減にしてくださいよ

屈辱(^_^;)

アミーゴ「湯浅さん、アメリカの陪審員制度は、定着してるんですね?」

湯浅弁護士「まあ、アメリカの陪死因の場合はですね、

会社届けを出す人がたくさんいる

もう、あちこちで、とにかく裁判があるので、陪審員休暇が多い

まあ、一種の、休暇を取るいいチャンスでもある

そういうことにもなるぐらい、国民に浸透している

日本は、まだまだ、これから浸透するのに、時間かかると思います」

泉弁護士「ちょうど国会議員やってる時に この法案賛成した

ただ私ね、裁判員やりたいんですけど、弁護士裁判員になれない

なってみたいけどね。はい」

ホリケンさん「へぇ~・・・」
つづく