4月15日「ネプリーグ

今回は、新・金9ドラマ最強の恐妻漫才師の対戦。

 

名倉さん率いる「金9「イップス」チーム

6年半ぶりの参戦 前回、天然やかわいさなど素顔満載 篠原涼子

前回、常識も英語も自信ないとキッパリ言う 矢本悠馬

 

初登場

1995年、コンビで活動するが、

2005年解散後、コンビ名がそのまま芸名に。

2006年「R-1ぐらんぷり(現・R-1グランプリ)

ファイナリストになり大ブレイク

芸人、MCの他、ドラマ・映画の脚本家としても、

ドラマ「ブラッシュアップライフ」(日テレ)は、国内外の賞を多く受賞。

妻は、元でんぱ組inc.・夢眠ねむ バカリズム

2010年、ロックバンド・黒猫チェルシーのボーカルとしてメジャーデビュー。

2009年、映画「色即ぜねれいしょん」で、主演に選ばれ俳優デビュー

バンドの活動休止後は、俳優にシフト。ドラマ・映画と活躍中。渡辺大知

 

ホリケンさん・泰造さん率いる「ベテラン漫才師チーム

小宮浩信は、7年ぶりの参戦。今回、相方の相田周二とコンビ初参戦。三四郎

前回、問題に文句はてなマーク、山本里菜に 野々村友紀子

 

初登場

川谷修士と小堀裕之によるコンビ。1993年結成。

一時は、アイドル的人気で、音楽活動も。

現在、川谷は、野々村友紀子と結婚し家族仲は良好。小堀は「ヘドロキャラ

今回の参戦は、友紀子のバーターはてなマーク 2丁拳銃

 

6年ぶり参戦の篠原さん

篠原さん「前回も出させていただいて、すごい楽しかったんですけど、

この番組の趣旨が、やっぱり、アホさ加減をね、バレバレになってしまうので。

ちょっと今日も、それが出ちゃうかなっていう。ご了承ください」

ホリケンさん「でも、篠原さん。そういうイメージ、

すでに付いてるから、大丈夫だと思いますよ」

篠原さん「まあ、そうですね。昔からね。そういうイメージ」

名倉さん「だから、バカリなんて、クイズ出えへんのに・・・」

バカリ「そうなんですよ。勝手にインテリキャラをつけられてる

名倉さん「だって野球部の、アホやもんな

バカリ「アホって言わないでビックリマーク野球少年で」

名倉さん「お前、俺、間違えたらめっちゃ怒るから

気を付けて(^_^;)

泰造さん「俺が心配なのはね、渡辺大知くん。

この前、見た映画で、嫌な役やってたなビックリマーク絶対 許さない

それだけで!?(^o^;)

大知さん「何を見たんすか!?」名倉さん「矢本くん、出たことあるよな」

矢本さん「そうっす・・・バカなのバレてるから、大丈夫だと思ったら、

ここ座った瞬間ドキドキして」

名倉さん「いやあかんビックリマーク頑張らなあかんビックリマーク

得意ジャンルは

矢本さん「得意・・・名倉さん「うん。得意ジャンル」

小宮さん「脳が回ってない。勝てる」

名倉さん「小宮さん「脳が回ってない 大丈夫ですかはてなマーク

名倉さん「お前 口回ってない

小宮さん「口、回ってますって」修士さん「うまいなビックリマーク

 

1st「ノンストップDJ

 

イップス

 

人気キャラクター

スヌーピー 篠原さん「スヌーピー」

ムーミン バカリ「ムーミン」

ミッフィー 大知さん「ミッフィー」

ガチャピン 名倉さん「ガチャピン」

ピーターラビット 矢本さん「何はてなマークこいつビックリマーク」✖

バカリ・大知さん「えーっ!?

2回目 矢本さん「見たことないんすけど」✖

篠原さん「えーっ!?

えーっ!?ガーン

3回目 名倉さん「言うてみビックリマーク×2」矢本さん「えっ・・・」✖

の回転 4ポイント

矢本さん「えっ!?

泰造さん「早いビックリマーク」小宮さん「終わった×2」

修士さん「早いって」泰造さん「1周しなかった」

名倉さん「みんな知ってんねんビックリマーク聞いたら分かるよ」

バカリ「聞いたら絶対」篠原さん「絵本とかにも。ピーターラビット」

名倉さん「聞いたことあるやろはてなマーク

矢本さん「聞いたことあるんすけど」

バカリ「俺これ、ちょっと、

得意そうだったから もっと答えたかった

今のうちに稼いでおきたかった、ここ」

アミーゴ「これ残りの問題があるんですけど、自信ありますかはてなマーク

バカリ「別にやらなくていい 終わってんだから」

アミーゴ「では、バカリズムさん、いきますよ」

バカリ「え~ビックリマーク

ぐんまちゃん バカリ「これ誰!?

えっ!?汗うさぎ

修士さん「これはムズい」

バカリ「違うビックリマーク×2 おかしいビックリマークこれは今までと違う

名倉さん「超有名やってビックリマーク」バカリ「え~ビックリマークこれ!?

篠原さん「これは、すごく分かるやつですよ。ヒントは私

バカリ「えっ、ぐんまちゃんはてなマーク

バカリ「知らない 知らない

えーっ!?ガーン

バカリ「ぐんまちゃんなんか知らないですよビックリマーク」篠原さん「これ有名ですね」

名倉さん「超有名やんビックリマーク」バカリ「え~ビックリマーク

 

○○ると読む漢字・謝る⇒あやまる

贈る 篠原さん「おくる」

喋る バカリ「しゃべる」

辿る 大知さん「たどるはてなマーク

蘇る 名倉さん「よみがえる」

迫る 矢本さん「せまる」

修士さん「いいよ。いいですよ」

搾る 篠原さん「しぼる」

募る バカリ「つのる」

炙る 大知さん「あぶるはてなマーク

滞る 名倉さん「とどこおる」

彩る 矢本さん「いろどる」

司る 篠原さん「あっ・・・」✖

相田さん「あれっはてなマーク×2」小宮さん「よしよしよし」

2回目 篠原さん「ちょっと待って。つかさどるビックリマーク」 リズムに乗れてない

3回目 篠原さん「つかさどる」

唸る バカリ「うなる」

罵る 大知さん「ののしる」

承る 名倉さん「うけたま・・・わる」

相田さん「ちょっと嚙んだ」小宮さん「危ない×2」

偏る 矢本さん「かたよる」

クリア 15ポイント 計・19ポイント

 

バカリ「まあ常識ですからね。常識ですから

アミーゴ「何とも言えない緊張感の中・・・」

篠原さん「よかった 言えた

アミーゴ「はい。バカリズムさん、余裕に見えました」

バカリ「そうですね。まあ、本当に常識問題だった

こんな感じでいいんだと思って」

 

ベテラン漫才師

泰造さん、小宮さん、友紀子さん、2丁拳銃

初登場の2丁拳銃

小堀さん「ありがとうございます。僕でも、たぶん、

イメージ悪いと思うんですけども、意外としっかりしてます

修士さん「確かにね」名倉さん「川谷は?

小宮さん「ちょっとね・・・大丈夫かな

修士さん「ちょっとねってなんや

小宮さん「喋り方がちょっと・・・

修士さん「喋り方・・・」

友紀子さん「ちょっと待ってや

うちの修士くんアホみたいに

小宮さん「そうか 奥さん・・・

なんだこの独特なフォーメーション

ベテラン漫才師でもない

コンビと夫婦というフォーメーション(^_^;)

泰造さん「修士くん、間違えた場合、僕ら言っていいんですよねはてなマーク

友紀子さん「まあ、そうですね」小宮さん「ここは、もうね」

アミーゴ「篠原さん、相手の漫才師チーム、どう見てますかはてなマーク

篠原さん「でもね、何か、

芸人さんって どっちかっていうと皆さん、頭優れてる方多い

バカリ「確かに。やっぱ、漫才師言葉仕事してる

言葉も色々、知ってるでしょうしね。知識がないと、できませんから。

特に小宮はツッコミ

捻ったワード たくさん使いたいタイプ

小宮さん「捻ったワードを

たくさん使いたいって言い回しやめて

あえて、みたいな。やっぱ内から出るものなんで」

(^_^;)

 

外国人向けガイドブック記載 東京観光地の写真

バカリ「じゃあ、もう、本当に有名なやつだ

泰造さん「よかった。見て言えばいいだけ

 

レインボーブリッジ 泰造さん「レインボーブリッジ」

センター街 小宮さん「渋谷」✖

2回目 小宮さん「センター街。ビックリしたビックリマーク

東京都庁展望室 友紀子さん「え~・・・」✖

2回目 友紀子さん「都庁展望室」

ゴジラヘッド 修士さん「えっ!?TOHO」✖

2回目 修士さん「ゴジラヘッド」

バカリ「ホントそのままなんだ」矢本さん「ゴジラヘッドっていうんだ」

隅田川 無回答

2回目 小堀さん「隅田川ビックリマーク

歌舞伎座 泰造さん「歌舞伎座」

SL広場 小宮さん「SL広場」

新宿御苑 友紀子さん「えっ、これ何はてなマーク」✖

2回目 友紀子さん「えーっと、何とか池だ。えーっと、溜池じゃないわ」✖

3回目 友紀子さん「不忍池」✖

の回転 7ポイント

名倉さん・バカリ「イェーイビックリマーク

泰造さん「あのビル見てビックリマークあのビルビックリマーク」友紀子さん「ビルはてなマーク新宿御苑はてなマーク

友紀子さん「そうかビックリマークビルが見てなかった。池ばっかり見てた」

ホリケンさん「小堀、分かったんだよなはてなマーク

小堀さん「分かりましたよ こんなん

近くで漫才してますから ルミネで」

友紀子さん「次は絶対間違えない

修士さん「スイッチ入ったね

泰造さん「ちょっと待ってビックリマーク優しすぎるだろ

何だ!?今のいい男ビックリマーク「スイッチ入ったね」

奥さんが間違えてるんだよ

修士さん「全然、大丈夫です」

やれやれ(- -;)

 

村瀬先生解説「レインボーブリッジ」

村瀬先生「織田裕二が主演の「踊る大走査線 THE MOVIE2」で、

レインボーブリッジを封鎖せよ!」っていう、

そういうサブタイトルが、付いてましたよね。

あれ、実は封鎖すんのって結構、難しいんちゃうかっていうことで、

脚本家の方が、そうだろうっていうことで、脚本書きはったそうなんです。

ところが、取材をしてるに当たって、警察が必要とあらば

通行止め、できるそうなんですね。でも、ここで、レインボーブリッジが、

簡単に封鎖できてしまうと映画の見せ場がなくなる

ということで、脚本家の方、何と、

知らないふりをして最後まで脚本を書き切った

そうなんです」

レインボーブリッジのシーンは、

当時工事中の京都の久御山ジャンクションで行われた。

 

泰造さん・友紀子さん⇒ホリケンさん・相田さん

略語の赤字部分 何の略か SNS ソーシャル

矢本さん「え~ビックリマークムズそう」篠原さん「でも、これが常識なんですよね」

 

SA ホリケンさん「サービスビックリマーク

1LDK 小宮さん「キッチン」

IOC 相田さん「オリンピック」

Q&A 修士さん「アンサー」

VR 小堀さん「VTR」✖ 修士さん「何でやねん」

2回目 小堀さん「ビジュアル」✖

友紀子さん「小堀ムカムカ

バカリ「笑」

3回目 小堀さん「バ・・・」✖

の回転 4ポイント 計・11ポイント

修士さん「これはアカンわビックリマーク

篠原さん、正解ははてなマーク

篠原さん「バーチャル」

ホリケンさん「バーチャルだよビックリマーク

 

友紀子さん「ホント、足引っ張るんですよ こいつは

最初、ほんで、しかも、VTRってアカンやん

V言うて。考えろよ ちょっとはムカムカ

小堀さん「そうですよね・・・

小宮さん「野々村さんの事見て!

泰造さん「見てるのはてなマーク

ホリケンさん「今、野々村さん何て言った?

小堀さん「何て言ってはりました?

(^_^;)

でも、友紀子さんは、1問目でミスしている

つづく