3rd「ハイパーボンバー

名門大

かたまりさん⇒ホリケンさん

トラウデンさん「今すごく、いい流れで、チーム・・・

チーム一丸な感じがするので、このままいきたいです」

ホリケンさん「もぐら、大丈夫かはてなマーク

もぐらさん「大丈夫です。もし間違えたら

芸名ハイパーボンバーにします

何ではてなマーク(^o^;)

ホリケンさん「それぐらいの覚悟あるってことはてなマーク」もぐらさん「覚悟ありますビックリマーク

名倉さん「ホンマやなはてなマーク」もぐらさん「はいビックリマーク

 

1問目「書き問題 バラバラになった漢字

受・呼・選・語・喜

守・求・総・得・州

林先生「結構、めんどくさいのありますよ」石川さん「でも分かると思うな~」

ホリケンさん「8」総

トラウデンさん「ちょっとごめんなさい。3番いっちゃいます」選

もぐらさん「すいません。9番いっちゃいます。すいません」得

泰造さん「よくいった×2」<「あっ、そうか」

荒川さん「4番」語 名倉さん「2番」呼 2周目

名倉さん「1番」没はてなマーク 名倉さん「え~!?なんだこれ」

泰造さん「どうしたはてなマーク

名倉さん「ごめん。6番。あっ出てこおへん。ごめん」守

ホリケンさん「頑張れ×3」荒川さん「7番」求

もぐらさん「えっはてなマーク1番、すいません」 おかしな漢字

ホリケンさん「落ち着いて×2」

泰造さん「そこに打ったか」こうちゃん「見たことないでしょ、こんな漢字」

もぐらさん「すいません。えーっと・・・」

ホリケンさん「1番、もう1回やってみ」もぐらさん「1番、もう1回」

時間切れ 70ポイント

ホリケンさん「もぐらビックリマーク東大チーム相手のヤバいって」

砂川さん「1が、受けるという漢字」もぐらさん「あっ、そうだビックリマーク

砂川さん「10が、州なんですけど。オレゴン州とかの州」

ホリケンさん「あーっ!?」 河村さん 喜、答える。

ホリケンさん「縦に書いてあるんだ、横棒が」

 

泰造さん「もぐら、爆発したら、どうなるっつったっけはてなマーク

もぐらさん「えーっと・・・僕、

芸名ハイパーボンバー改名します

ちょっちょっ・・・(^o^;)

ホリケンさん「いいのかはてなマークかたまり、いいかはてなマーク

かたまりさん「そうですね。もぐらだけ、

ハイパーボンバーになった意味が分かんないんで、僕、

芸名ネプリーグに改名します

どっちも、ややこしくなる(^o^;)

泰造さん「いや、こっちは嬉しいけど」


2問目「作物 収穫量が1位の都道府県

レンコン⇒熊本県、アスパラガス⇒北海道、かんぴょう⇒栃木県

ウメ⇒和歌山県、サクランボ⇒山形県、モモ⇒山梨県、パイナップル⇒沖縄県

スダチ⇒徳島県、ユズ⇒高知県、スイカ⇒熊本県

石川さん「全部、分かるはてなマーク」砂川さん「こういうの難しいです」

石川さん「ねえ」

ホリケンさん「レンコン 熊本。え~、モモ 和歌山・・・あっ、岡山。山梨」

トラウデンさん「アスパラガス 北海道」

もぐらさん「え~・・・スイカ 千葉。え~、サクランボ 山形」

荒川さん「レンコン 茨城」

名倉さん「スダチ 大分」

林先生「違う。それ、かぼすと間違えた

名倉さん「え~・・・宮崎。熊本。ウメ 和歌山」2週目

名倉さん「ユズ・・・香川県 愛媛県 徳島県

こうちゃん「もう1個!<「もう1個」

名倉さん「え~・・・徳島。愛媛。香川」

ホリケンさん「かんぴょう、いっちゃっていい。かんぴょう」

名倉さん「かんぴょう 群馬。栃木」

荒川さんに着た瞬間 ドカーン爆弾

時間切れ

泰造さん・こうちゃん「かわいそうビックリマーク

60ポイント 計・130ポイント

名倉さん「ごめん」

荒川さん パイナップル⇒沖縄、トラウデンさん スイカ⇒熊本、

ホリケンさん ユズ⇒高知、答える。

スダチは こうちゃん「徳島県」

こうちゃん「これ、あれですね。スダチとかぼすが紛らわしくてね。

かぼすだったら、大分なんですけど」

名倉さん「かぼすが大分か」こうちゃん「そう。かぼすが大分」

荒川さん、レンコン⇒茨城県 正解。

荒川さん「主婦なんで。わりと産地表記されてるんで、

だいたいどこが一番出てるかなっていうのを、スーパーで見てるんですよね」

ホリケンさん「どちらのスーパー行かれるんですかはてなマーク

荒川さん「サミットとか

ホリケンさん「サミットビックリマークサミットに行けば荒川さんに会えるんですね」

よく行くスーパーは、サミットっと( ..)φメモメモ

 

東大

石川さん⇒林先生

ポイント差 150ポイント 勝利まで140ポイント

こうちゃん「僕この、ハイパーボンバー

1度もドカンになっていない

そうなの!?びっくり

泰造さん「えっ!?」こうちゃん「1度もないです」

トラウデンさん「まだ望みを捨てたくないので、

ハイパーボンバーこうちゃんになって欲しい

ホリケンさん「間違えてほしいってことね」

こうちゃん「うーん・・・ちょっと悩んじゃいますね

おいビックリマークムキー

泰造さん「お前、今日80%ニヤニヤしてるな

こうちゃん「ずっとね」

やれやれ(- -;)

 

1問目「パネル問題 食べ物を表す漢字

縦・横・斜め、どの方角から読んでもOK 曲がって読むのはNG

同じ文字は何度も使える

天津飯・天麩羅・団子・巻繊汁・外郎・湯麵

煎餅・春巻・拉麺・心太・金団・濃餅(のっぺい)・濃餅汁・麺子(めんす)

ホリケンさん「難しいね、これ意外に」

泰造さん「団子」こうちゃん「天麩羅」

ホリケンさん「うわ、これ・・・」

河村さん「心太」砂川さん「巻繊汁」

ホリケンさん「え~ビックリマーク」かたまりさん「すげえビックリマーク

林先生「いいとこいった。外郎」2週目

泰造さん「いいよ。いい感じ」

林先生「煎餅。やっちゃった」砂川さん「春巻」

河村さん「え~・・・天津飯」

ホリケンさん「うわ~・・・」

こうちゃん「拉麵」

泰造さん「金中」 どんな食べ物はてなマーク汗うさぎ

時間切れ 90ポイント

泰造さん「えっと・・・金中が無いんだったら

アミーゴ「金中が無いんだったらいいですよ。

金中がないんだったら、何がありますかはてなマーク

泰造さん「湯麺」アミーゴ「湯麺・・・読み方、読み方ビックリマーク

泰造さん「ゆーめん」アミーゴ「読み方ビックリマーク

ラーメンみたいな言い方じゃない(^_^;)

泰造さん「ようめんはてなマーク林先生「そういうことじゃない」

アミーゴ「湯麵と書いて、こうちゃん」こうちゃん「うーめんかな」

アミーゴ「残念ビックリマーク読み方ビックリマーク河村さん」河村さん「タンメンはてなマーク

アミーゴ「うーめんは、温かい麺と書きます」

 

ホリケンさん「外郎とかさ、心太とか、よく見つけられたよな」

泰造さん「すごいね」林先生「巻繊汁が、一番すごいな」

砂川さん「右下に固まって見えたので」石川さん「まだ、あるよね」

アミーゴ「まだありますね。ですから、金中が惜しいんですよね」

石川さん「そうそう・・・」砂川さん「金団が・・・」

金の団と書いて金団 ホリケンさん「金団と書いて、きんとん!?

まだある ホリケンさん「もぐら分かるだろはてなマーク

もぐらさん「濃く売るって書いて、ビール」

ビールは、麦酒

アミーゴ「下の段に、濃いという字、濃という字がありますが、

斜め右方向、濃餅、濃餅汁」

ホリケンさん「濃餅汁!?林先生「これは、難しい」

 

ポイント差 40ポイント 勝利まで 50ポイント

林先生正解東大勝利 砂川さんまで正解同点

1人でも不正解名門大勝利

 

2問目「3文字隠された5文字の国」例・

最初と最後、真ん中の字を隠す

ポルトガル、マレーシア、カメルーン、スリランカ、フィリピン

ジャマイカ、コロンビア、ブルガリア、パキスタン、バーレーン

ホリケンさん「頼むビックリマーク林先生、間違えろビックリマーク

泰造さん「2番 マレーシア」こうちゃん「10番 バーレーン」

ホリケンさん「うわ~、余裕」

河村さん「え~・・・」

もぐらさん「おっ」

河村さん「1番 ポルトガル」砂川さん「9番 パキスタン」

林先生「6番 ジャマイカ」

クリアビックリマーク 泰造さん「よしよし、よしよし・・・

 

最強頭脳頂上決戦 東大チーム勝利!

 

ホリケンさん「強いビックリマークさすが東大チームだ」

アミーゴ「さあ、では、東大の力、さらに見せていただきましょう」

林先生 ブルガリア、砂川さん スリランカ

河村さん カメルーン、こうちゃん フィリピン、答える。

あと1つ

アミーゴ「さあ、最後、決めてくれ。泰造さんビックリマーク

泰造さん「コロンビアビックリマーク

決まった~ビックリマーク爆  笑

アミーゴ「東大チーム、文句なしの勝利ですビックリマーク

つづく