名医の健康診断

 

10秒で体の不調が分かる 5大チェック法

・あっかんべ⇒貧血が分かる

貧血になると、各臓器が酸欠状態になり、

放っておくと、物忘れ・味を感じない・毛が抜ける

立ちくらみだけが貧血じゃない。症状がでにくい隠れ貧血の人もいる

 

チェックポイント・・・まぶたの裏

まぶたの裏が白いと、貧血の疑い

まぶたの裏が赤色だと正常白色になると貧血の可能性がある

まぶたの裏は、粘膜で血管が見やすい

貧血の時は、鉄分を摂った方がいい

 

名医おすすめ料理

いわし・・・鉄分豊富で消化吸収されやすいヘム鉄多く含んでいる

イワシと一緒に食べると貧血対策になる食材はてなマーク

A・卵 B・ワカメ

答え・・・A・卵

オススメ料理・・・月見イワシ 

 

・爪⇒毛細血管の健康状態が分かる

毛細血管の異常により、指先まで血液が届かず、冷え症

指先の爪を押して白くなった後、手を放して赤く戻るまで2秒以内で戻ると正常

毛細血管が爪の下にある。爪の先を押すと、血流が止まり白くなる

放すと、血流が戻る

血流が悪い人は、指先まで血流が届かない

指を離したときに、血流が戻りにくい

爪の色がすぐに戻らない・・・⇒毛細血管の血流が悪い証拠

 

毛細血管の健康状態が悪いと、異変が起きる場所・・・

血流が悪くなると、耳たぶの部分異常が出る

血流が長年悪かった事によって、皮膚の弾性繊維が、切れてしまう

耳たぶにができる。

耳たぶの線が、血流悪化のサインという医学的報告は多い

 

耳たぶと心臓の関係

心臓から血流が来ていないのではないか

心臓や首回りの血管に異常がある可能性がある

 

お風呂に入って、手足の末端を揉むことが大事

 

菊池さんの悩み 眠たくないのにあくびが出るのはなぜはてなマーク

生あくび」といい、危険なサインの可能性

脳に十分に血液や酸素が行ってない場合がある

血液が来ていても、血中の栄養糖分が足りない

もっと血液がほしいというサインで、あくびがでる

ダイエットなどで糖分を過剰に抑えると、生あくびが出て危険なサインかも

 

・腕回し⇒脳梗塞が分かる

腕は、頭から指令が出て、腕を動かしている。

スムーズにくるくる回せればOK

脳梗塞の場合、片腕がゆっくりになったり、回らない

親指と人差し指をつまむように触る。

脳からの指令両方の指に伝わっているか確認

腕ぐるぐる回しでは、腕や手に関係していない脳の障害は分からない

寝っころがって自転車をこぐように足を動かす

脳からの指令両方の足に伝わるか確認

生活していて、違和感があったら、病院へ相談

 

・顔⇒甲状腺ホルモンの低下具合が分かる

異常が起きると、疲れやすくだるさが続き、不眠状態になり、眠気が誘う

チェックポイント・眉毛

甲状腺・・・首の前例でのど仏の下にある 厚さ約1cm、重さ約15g

海藻などに含まれるヨウ素を原料に、甲状腺ホルモンを作って血液に送っている。

新陳代謝のコントロールをしている

腫れるとすぐ見分けがつく。医師が診る場合は触って確認する。

 

甲状腺機能低下症の人は・・・

甲状腺ホルモンが低下すると眉毛の外側、3分の1がなくなる

眉毛以外にも、髪の毛も抜ける

甲状腺ホルモンが異常

髪の毛や眉毛の外側が抜けるからといって病院に来る人は少ない

低下のサインが出ているのに、年のせいにして見逃す人が多い

約240万人が甲状腺治療が必要

約45万人しか治療を受けていない

 

・ティッシュ⇒肺の機能をチェック

肺機能の衰えを放っておくと、体が酸欠状態になり、意識を失うことも・・・

日常生活に影響が・・・

ティッシュ1枚持って、腕を伸ばして息を吹く揺れればOK

吹いて揺れていないと、肺機能が低下

ティッシュが吹けない人は、息を吐けない人

息を吸う⇒酸素が体内に入る

息を吐く⇒体内の二酸化炭素出す

 

何歳ぐらいから、吹く力が弱くなるかはてなマーク

人によるが、若いほど元気。年齢が経つごとに、

色んな理由(都会なら排気ガス)で肺の力が弱くなる