クローバー 家庭のキッチンで使えるダッチオーブンを3種類揃えていた頃

一番便利だったのが28センチほどのスキレットでした。

キャンプなどで使う本格的なダッチオーブンのように

鉄鍋の蓋に真っ赤に焼けた炭火を乗せたりしなくても

キッチンのIHやガスで短時間で美味しく料理ができる鉄鍋は本当に便利だった。。。

 

 

炒飯だって、大きな中華フライパンを振り回さなくても

木ベラで材料をコネコネするだけで、お店っぽい皿に盛りつけると

中華料理店の炒飯と見分けがつかないパラパラ美味しい炒飯が食べられたし・・・

 

煮物も分厚い鉄の鍋は、アッと言う間に完成させてくれたし・・・

何の飾りもない、素朴で色気もない鉄そのものの鍋だったけど

あの炒飯の味は忘れられない。。。。。いい鍋だったなぁ。。。。。

 

 

 

クローバー だった・・・・・のですが・・・

 

なにしろ じゃが芋みたいなゴツゴツした鉄の男は

 

 

重い     重い       重~~~~~~~い!! !! !!

 

 

クローバー 手首のリウマチを発症してからは、鉄鍋は持ち上げるのも手入れもできなくなり

いつの間にか使う事もなくなって

今は、ホームセンターでワンコインで買えるミニスキレットが面白くて

自分用の一人料理を楽しんでいます口笛

 

 

★ ミニスキレット ★

 

 

 

 

 

 

 

クローバー 径16センチの両手鍋の 朝セット

 

 

 

 

クローバー 豚スペアリブは19センチ(大)で二人分

 

 

 

 

 

 

クローバー キノコと鶏ささみを焼いたり

 

 

 

 

 

クローバー 私は骨付きラム肉が好きなので、よく焼いてますニコニコ

 

 

 

 

 

クローバー 変人?のホットケーキ

 

パンケーキたべたいルンルン パンケーキたべたい ルンルン

 

なんて歌ってる男子がいますね~ニコニコ

 

 

いつも 何か変わった食べ方は無いのかなぁ。。。

と、思っている私なので、久しぶりのホットケーキもちょっと捻って

 

はちみつ、バターにたっぷりのブラックペパーを振りかけてみました。

先日は火加減を間違えて失敗しちゃったので

今回は高さが出るように、ごく弱火で焦らず慌てず 照れ

 

 

 

 

 

 

 

ホ ホホホ~~~~~!コレって普通なのかな???

 

私は はちみつの甘さだけではなく、ブラックペパーのヒリ感がある方が好きルンルン

もっとかけよう~~~ラブラブ

 

 

クローバー 我が家は二人の食事時間が合わない事が多く

それぞれに好きな料理を勝手に作る日もあって、夫もミニスキレットは便利に使っているようですキョロキョロ

 

 

 

 

ペタしてね