やたら平日も埋まってるキャンプ場があるなーと思って予約してみたら、
ゆるキャン△の聖地だった。
最近になって今さら、ゆるキャン△を追いかけている。
先日行った、道の駅富士吉田のモンベルも、行った後で撮影地だと知った
高速を降りてからの道のり1時間以上かかったけれど、道中の景色が良い。
何度も何度も橋を渡る。川の景色、最高。
KADODE OOIGAWAで食料調達。
サーモンのポキと、マグロのお寿司など、今日は魚気分。
折角なので川根茶も。うまぁ、、
キャンプ場到着。人気の川側サイトは結構埋まっています。
A2サイトに設営。
ここ数日雨が続いていたからか川の色が少しくすんでいる。
でも、ここにしかない景色で、すごく良い、ありがたい。
坂登っていくアプト式列車と、ダムがちょっと見えて、目の前に大井川。
一日のんびり眺めていたい。
噂の楽しいトンネルは、1人では怖くてパス。
アプト式列車の連結を見に行ったり、
ダム見に行ったり、
奥大井湖上駅見に行ったり、
、、しませんでした。めんどうくさがりすぎ。
1人だし、別にいいや、というのと、
ここ、家族でまた来たいなと思ったので、楽しみをとっておくことにしました。
道中、機関車トーマスがいっぱいいる所もあったし、アプト式列車も珍しいし、
電車好きな家族連れてまた来たい。
帰り際、管理人さんから、また来てくださいねーと、お声がけいただいた。
少し年上の男性方々で管理されている。
また来てねって言ってもらえると、単純だけど、また来ようて、ほんと思う。
総じてだいたい不便な場所にあり、でも、景色、居心地は素晴らしいキャンプ場、、
必ずまた来ますので、ずっと続いてください。