来週、グループ懇談会があるんですよね。

 

先生、特に理事長先生は4月からのほぼ1か月子どもたちを見ていると、どういう風に育てられたかがすぐ分かるんです。

なので、グサグサと容赦なく言ってくれます笑い泣き

 

責められることは全くないし、誰もが分からない中一生懸命していることももちろん分かっているので。

ただ、こうしてたからこうなってるんだよ。

子どもってこうなんだよ。

ということを教えてくれます。

まぁ、抽象的だし10まで答えを言わない方なので、ヒントを元に日常で実践していく感じになりますけど。

 

去年はまぁ撃沈しましたねショック

 

今年は、本当に楽になったし楽しくなったし、何も言うことないわ~と思ってました。

 

なんですが、弟に

「なんか向き合い方がちょっと違うような気がする。

ちゃんと怒ってほしいんじゃないかな?

分からんけど。」と言われて。

 

そういえば、見ないふりをしていたというか、

面倒だからまぁいっか、と思ってたことがポロポロと出てきましたアセアセ

 

 

 

それから数日後、1回目のバトルです(笑)

幼稚園では自分で鼻ふくのに、家では「ふいて~。」っと。

「自分でして。」って言ってるのに、その日は息子も引かなくて。

「いや~、ママがして~!」と大号泣ガーン

 

すぐ手の届く所にティッシュあるのに「とって~!」って。

私もイライラしてるから絶対取らないし。

 

あんまりにもしつこいし、終着点が見えなくて。

もうとにかく一人になりたかったので、車まで走って、クルッと近くを周って心を落ち着かせて戻りました。

(家だと絶対泣いてついてくる)

 

子どもは靴下のまま私を探しに外に出てて、

近所のおばちゃんと一緒でした。

 

追いかけるとなぜか逃げる。

追いかけずに待ってて、キレイなたんぽぽの綿毛があったのでそれをきっかけに合流して。

 

「ごめん、ギャーギャー泣いてうるさいくてイライラしてたの。」と言ったら、

「いーのいーの、ママ帰ってきたからいいんだよ。」と予想外の返事。

そのあとも色々話をしながら仲直りしました。

 

 

 

で、昨夜もぼけー

 

夜中にトイレだったり痒かったりで起きて泣いてうるさいことはまぁまぁあるんですが。

昨夜はトイレに起きて、掻いて痛くて泣いて。

トイレから戻ってもずっと泣いてて。

「登山列車、おえかきする~。」と。

 

夜中の1時に・・・。

 

「ママはしないけど、したら?」と言うと、

「いっしょにする~。」と大号泣。

 

なんでこんな夜中におえかきイラッ

うるさいし、なんとかやり過ごしたかったから

「おやすみ~」と布団に入ったものの、更にうるさくなって悪化ぼけー

 

耳元でギャーギャー泣かれて、なんとか起こそうとゆさゆさしてくるし。

やり過ごすのは無理なのは分かったし、後どうなるのかなんて分からなかったけど、

もういい加減にしてくれと思って。

起きてめっちゃ怒りましたムカムカ

本当に本気で怒った。

 

いいたいこと全部言って、お互いにらみ合いながら(笑)

なんとか妥協点みつけて、解決する方向になって。

 

泣くの終わってからね、というと頑張ってすぐに泣き止んで。

そしてら、膝の上に「ギューッ」とくっついて来て。

 

何?と思ったら

涙目だけどニコッと笑って「ママもギューッてしてよ。」って。

 

子どもって気持ちの切り替えが上手なんだな~。

私はまだイライラしてたんだけど、ずっとイライラしてるのもバカらしいしと思って。

ギューとして仲直りしました。

 

そのあと登山列車を書いて切ったら、あっさり寝てしまいましたzzz

 

私はしばらく起きていたけど、気持ちがとってもスッキリしていて。

 

ぶつかっても大丈夫なんだなぁ、怒っても仲直りできるんだぁと色々考えてました。

私は仲直りの仕方が分からないから、怒ったりぶつかったりすることを無意識に避けてたんだなぁと気づきました。

 

1回目のけんかの時も、正面からぶつかるとその後どうしていいか分からないから、なんとかやり過ごそうと逃げてたんだなぁ。

でも、ちゃんとぶつかった方がこじれないし、持ち越さないからいいのかもしれない。

 

やり過ごすって、課題も持ち越すことになるから。

ちゃんとぶつかろう(笑)

 

いいやり方だとは思わないけど、何度かぶつかったらお互いもっといい方法を学ぶだろうし。

 

子どもの気持ちの切り替えの早さには適わないなぁ。

色々学ばせてもらったなぁラブラブ

 

先日は車でちょっと私が不機嫌で、「あのさ~」と後ろの子どもを振り返ったら

なぜかサングラスかけてて(かわいいやつ)、プッと吹き出してしまって一気に和んだり。

 

子どもに振り回されるのが嫌って思ってたけど、子どもといるってそういうことだから。

受け入れて楽しむしかないな~ニコ

 

 

 

今年はどんな雰囲気か分からないけど、グループ懇談会でかいつまんで話してみようと思います。

「怒ること」

「ぶつかること」

「園でのように自由にのびのびと、かつやることやってメリハリのある生活」

うまく話せるか分からないけど、1年に1度の懇談会だから聞いてみようキラキラ

 

 

 

美も健康も叶う、愛されランジェリーリボン

 

・ストレスフリーで心地いい履き心地

・コットン100%の優しい肌触り

・着けてないかのような解放感

・血液もリンパの流れも循環して免疫力UP

・リバティの花柄を身に着けて女性性開花

 

女神ブラ&姫パンのネットショップはこちらから笑顔

http://www.peony-relax.com/