Hi! MamaKanaです♪

 

現地校と補習授業校、どちらもお昼はお弁当なので、週6でお弁当を作っています。

 

と言っても、日本のような気合いの入った物ではなく、おにぎりやサンドイッチとそのまま入れられる野菜や果物をタッパーに入れてもたせる感じですがにやり

 

...それでも週6ガーン

 

ですが、現地校に行き始めてすぐの頃、一通のメールが来ました。

 

『 Hot Lunchを申し込み希望の方は注文を済ませて下さい。 』

 

ん???

 

Hot Lunchってなんぞやえー?はてなマーク

 

温かい昼食???

 

いえいえこれ、給食の事だったんですラブ

 

どうやら現地校では、月に二回、Hot Lunch Dayというのがあって、しかもキラキラ自分でメニューが選べるらしいびっくりびっくりマーク

 

どうゆうこと??

 

日本で給食と言えば、毎日献立が決まっていて、主食・主菜・副菜・汁物・牛乳...

なんてのが定番だと思いますが、こちらは全然違いました爆  笑

 

日付は決まっているのですが、ラインナップは

 

ピザピザ

 

寿司お寿司

 

ハンバーガーハンバーガー

 

各種類3つくらいあり、その中から好きな物を好きなだけ注文して当日学校で受け取って食べるのです上差し

 

飲み物も希望者は Buster juice というスムージーのようなジュースが注文できますトロピカルカクテル

 

ピザとハンバーガーはらしいなぁ、と思いましたが、まさかのお寿司にはビックリびっくり

お寿司大好きな娘たちは大喜びでした爆笑ドキドキ

 

今日はちょうどお寿司Dayなのですが、果たしてどんな感想が返って来るやらウシシ

 

こちらのお寿司は日本の物とは少し違っていたりするのでもぐもぐ

 

どんな感じだったかはまた別の機会にお伝えしますウインク音譜