その時ちょっと興味のあった「株」というものをやってみたくて大好きだったスタバの株を購入してみたのが私の株取引の最初でした。
それから早、○年。
数年前に購入した株は時期が良かったのか、ビギナーズラックだったのかは定かではありませんがほとんどの株は含み益がでています。
が、それをどうしてよいのかよくわからず、完全にお塩状態です。
それじゃいかん! と今の状況を打開すべく、
先日、SBI証券様主催の
「女性投資家会社訪問バスツアー」
に参加させていただきました。
その時の模様はすでにTV放映されたのでご覧になったかたもいらっしゃるとは思います。
☆ 11/14(金)分放送 テレビ東京ワールドビジネスサテライト
「株高で“カブジョ”動く(03:31)」
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/market/post_78879
☆ 11/21(金)分放送 TBS Nスタ
17:40頃 放映
朝、あこがれの日本橋兜町、東京証券取引所に集合です。
初めて入った東証、あのくるくるまわる電光掲示板を間近にみることが出来、それだけで大感激です。

東証は思っていたより閑散としていました。
ほとんど人がおらず、あの電光掲示板だけがくるくるまわり、壁の青い指標がせわしなく動くことから今も市場が動いているんだな~ということが感じられるのみです。
昔はこの場で株売買がされていたため活発な経済状態がわかったのだと思いますが、いまは各証券会社でネット上で取引が主流の為、ここにはあまり人はいない、ということでした。
電光掲示板がくるくるするスピードによってその日の経済稼働状態がわかるそうです。
この日は私の目からは十分早くまわっているように見えましたが、比較的ゆっくり目の回転だったようです。
今回のバスツアーで最初から最後まで同行して下さり、株の基礎知識・売買ノウハウ・各企業説明などをしてくださったのは、

SBI証券 シニアマーケットアナリスト
藤本 誠之様
通称「福の神」さんです。
今回のバスツアーで紹介、訪問した企業様は以下の通りです。
☆ ディー・エル・イー様
☆ フォトクリエイト様
☆ ライドオン・エクスプレス様
☆ ビューティガレージ様
☆ レアジョブ様
☆ ペッパーフードサービス様
☆ IBJ様
☆ ノバレーゼ様
追って順次、ご紹介させていただきます。


