今年最後のバラたちに会いに行きました♪ | 至高のローズメディテーション・バラ蒸留術・ローズウォーター作り♪

至高のローズメディテーション・バラ蒸留術・ローズウォーター作り♪

古代錬金術の中の植物蒸留術で、一番最初に蒸留された「バラ」を蒸留する方法。
ローズウォーターを作ると浄化が進み、より精妙な波動を感じるようになります。肉体・精神・魂すべてに「愛と調和」をもたらし、女性性が開放(解放)され、本来の自分と出会えます。

{62B40DD5-0E73-4384-A482-84C9CF3F53CA}

{2CF10AD3-178F-4527-A0CC-8BA110F09E26}

{9E6578C6-E0D3-401E-9856-7ACB2076A308}

{3B8DBD84-C176-4845-AD0A-EBD71437BB83}

{BA6AF506-2122-4504-BDE5-011974538814}

{23316CB5-4DEB-4A3A-800C-4F919A96FDBD}

{997FE37F-CDCA-46CA-9842-0234A6A30BD3}

{AEF09AB3-0301-4484-B30B-E01399A00477}

{043CBAAC-CB4C-4375-8537-D6D9FB9C6F1B}
横浜イングリッシュガーデンのバラ


今年最後のバラたちに会いたくなって
横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。

春バラは誰でも咲かせることはできるけど、
秋バラをたくさん咲かせるには技術がいる
とどこかに書いてありました。

秋バラと言っても冬に入っているのに
こんなにたくさんバラのお花に会えました。
実際はもっともっとたくさん咲いていて、
バラや植物に対する愛にあふれ、
本当に技術が素晴らしいんだなと
感じました流れ星

こんな寒い時期に
バラのお花をくぐるように歩けるお庭が
とってもステキキラキラ
香りのあるバラ品種も多かったです。

お庭を歩いている最中、
写真を撮っている育種家の河合伸志さんにお会いし
来春はあるイベントに参加するため
より一層ステキなイングリッシュガーデンに
なるので是非来てくださいね
と言われました‼️

まだまだ咲いているバラもたくさんあったので
また近々バラたちに会いに行きたいな
と思っています。

横浜イングリッシュガーデン

今日もブログをお読みくださり
ありがとうございました赤薔薇