ターメリックからミノタウロスの奇跡! | 至高のローズメディテーション・バラ蒸留術・ローズウォーター作り♪

至高のローズメディテーション・バラ蒸留術・ローズウォーター作り♪

古代錬金術の中の植物蒸留術で、一番最初に蒸留された「バラ」を蒸留する方法。
ローズウォーターを作ると浄化が進み、より精妙な波動を感じるようになります。肉体・精神・魂すべてに「愛と調和」をもたらし、女性性が開放(解放)され、本来の自分と出会えます。

{C8A397BF-3DDF-4F7B-A2CD-AB032EE8C6D0:01}
ギリシャ神話のミノタウロス Byピカソ



こんにちは。

今日は、暖かいですね。

実は、一昨日から気になっていた事を

ブログに書きます。

とてもお世話になっている方が胃を壊し

私が持っているもので

そして、ローズウォーター以外で

なにかないかなぁーと探していた時のこと。

日本ではウコン、

今年、ヒマラヤのダマスクローズ見学の際

購入してきたターメリックがいいかもひらめき電球

ということで、

調べ物をしていたら、

中国の最古の神農本草経(しんのうほんぞうきょう)

という書物にぶち当たりました流れ星

中国のものは今まで

注目していなかったのですが、

そうもいかなくなって。。

それは、

神農という方が書いたとされますが、

頭は牛で

体は人間というのを知り叫び雷

なんでって、

これってギリシャ神話のミノタウロスと

同じだから!!

今日の画像は、

ピカソがギリシャ神話をテーマにした作品です。

昨年は、バラを追求していて

ビーナスはマリアと同一だと確信したし、

その時の気持ちと同じになりました。

ウコン(ターメリック)は、

インド原産で、

日本から中国に伝わったものだそう。

インドから中国を渡らず、

東南アジアを渡って日本上陸したんだな

と、蒸留器の歴史と重なるものも

容易に想像できました。

他にも、昨夜はバラを追求していたわけ

ではないのに、

ドンドン、バラが目に入り、

追求して必死な時より、

力まないほうがいいんだなぁ~と

感じます。

「足るを知る」と言いますが、

それを知った時、

ご褒美に次を与えてもらえる感じアップラブラブ